駒師「日向」のブログ 本店

プレーヤー目線で作る
将棋駒作家のつぶやき

将棋駒製作の道具 ① 印刀と彫台

2009年12月15日 | 将棋駒製作
どうやって作るのですか?とよく聞かれるので、
道具についてもアップして行きたいと思います。
「彫台」と言われる道具に将棋の駒を挟み、
「クサビ」で固定します。
その後彫刻刀(印刀)で彫って行きます。

駒の表面に貼ってある紙は
「字母紙(じぼし)」と言われるものです。
この書体は「源兵衛清安」です。

このセットはいつも小袋に入れて持ち歩き、
ちょっとした時間にも作業しています。

ランキング参加中☆ご協力ください☆
にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁・(将棋・麻雀)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャム黄楊木地のこと

2009年12月15日 | 将棋駒製作
シャム黄楊柾目の木地です。 安価な駒木地として長きに渡り重宝がられてきましたが、近年伐採禁止になり入手が困難になりました。実用駒(⇔鑑賞駒)主体の小生としては、残念でならないのですが、環境問題は最優先ですので、致し方ないですね。

ランキング参加中☆ご協力ください☆
にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁・(将棋・麻雀)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗例:ニジミの巻

2009年12月15日 | 将棋駒製作
写真が下手でご免なさい。携帯のフォトは、ちょっと苦手です。
さて、この作品は現在作成中の「聖隷書」です。
漆を入れたところですが、
残念ながら「ニジミ」が発生してしまいました。
事前に「目止め」という作業をして、
これを防止してあったのですが、この駒だけ、
しかもよりによって王将だけ、滲んでしまいました。
木の個性なので仕方ありませんが、この木地は
もう使えませんので、新たに購入するしかありませんねー
同じような模様の王将があればいいのですが。。。(泣)

ランキング参加中☆ご協力ください☆
にほんブログ村 その他趣味ブログ 囲碁・(将棋・麻雀)へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする