数日前、インターネットのオークションで
見かけた駒です。
入札はしませんでしたが、
最後まで結果を見ていました。
この駒木地、白檀だそうです。
小生は一度も手にしたことはありませんが、
駒木地としては時々見かけますね。
油分が抜けた古いシャム黄楊に
似ているような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/38/f697d4204f642f73a329a26798eeb7fc.jpg)
作者は「大棋」となっていますが、
これはブランド名で作者は確か
木村師だったと思います。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
↓
にほんブログ村
見かけた駒です。
入札はしませんでしたが、
最後まで結果を見ていました。
この駒木地、白檀だそうです。
小生は一度も手にしたことはありませんが、
駒木地としては時々見かけますね。
油分が抜けた古いシャム黄楊に
似ているような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/38/f697d4204f642f73a329a26798eeb7fc.jpg)
作者は「大棋」となっていますが、
これはブランド名で作者は確か
木村師だったと思います。
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
↓
![にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ](http://taste.blogmura.com/shogi/img/shogi88_31.gif)