次回作の準備に入ります。
お客様からのご依頼で蜀紅書を作ります。
このブログを始めてから3回目となりますね。
兎に角人気のある書体です。
木地は御蔵島黄楊の柾目を用意しました。
中途半端な柾目では、書体の存在感に負けてしまうので、
それならばちょっと大人しい上品な柾目と
組み合わせたほうがいいと思います。
納期は来年の4月です。
頑張りまーす!!
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
↓
にほんブログ村
お客様からのご依頼で蜀紅書を作ります。
このブログを始めてから3回目となりますね。
兎に角人気のある書体です。
木地は御蔵島黄楊の柾目を用意しました。
中途半端な柾目では、書体の存在感に負けてしまうので、
それならばちょっと大人しい上品な柾目と
組み合わせたほうがいいと思います。
納期は来年の4月です。
頑張りまーす!!
*******************
いつもご覧頂きありがとうございます。
駒作りのアイディア募集中です。
ご意見・ご感想お寄せ頂ければ幸いです。
*******************
☆読み終わりました印にポチっとお願いします☆
↓
にほんブログ村