追加オーダーを頂いておりました
禽将棋駒の「鶉」が完成しました。
裏面はこんな感じです。
今回の件で思いましたが、
競技用には表面に「右鶉・左鶉」と
二字で書かれている方がいいですが、
純粋に遊戯とするなら、
表は鶉一字、裏は右(左)の原型どおりがいいですね。
ということは、最初から両方あった方がいい、ということになりますね。
ついでに燕(鴈)の予備を2枚足すと、
32+4+2で38枚1組が不足ない姿でしょうか、宗英先生!
禽将棋駒の「鶉」が完成しました。
裏面はこんな感じです。
今回の件で思いましたが、
競技用には表面に「右鶉・左鶉」と
二字で書かれている方がいいですが、
純粋に遊戯とするなら、
表は鶉一字、裏は右(左)の原型どおりがいいですね。
ということは、最初から両方あった方がいい、ということになりますね。
ついでに燕(鴈)の予備を2枚足すと、
32+4+2で38枚1組が不足ない姿でしょうか、宗英先生!