
新潟にきて一年が経過しました。
日本海側がこんなに寒いところとは予想しておらず、
極寒+コロナの影響で屋内生活がずっと続いていましたが、
そんな新潟にも春が訪れ、いま桜が満開です。
桜満開の公園の横にローソンを発見、
近いづいて行くと真っ先に桜の文字(冒頭の写真)が目に入りました。
うーん。。。。。。。うーん。。。。。。うーん?
。。。。。。。。。。。あっ!閃いた!
急いで家に戻ってパソコンをカタカタ動かし、
イメージができました。


こんなん作れませんかね?
書体名は季語と同じ「初桜」でどうでしょう?
また、お金にならないことを始めてしまいました。
日本海側がこんなに寒いところとは予想しておらず、
極寒+コロナの影響で屋内生活がずっと続いていましたが、
そんな新潟にも春が訪れ、いま桜が満開です。
桜満開の公園の横にローソンを発見、
近いづいて行くと真っ先に桜の文字(冒頭の写真)が目に入りました。
うーん。。。。。。。うーん。。。。。。うーん?
。。。。。。。。。。。あっ!閃いた!
急いで家に戻ってパソコンをカタカタ動かし、
イメージができました。


こんなん作れませんかね?
書体名は季語と同じ「初桜」でどうでしょう?
また、お金にならないことを始めてしまいました。