陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「RANMARU 神の舌を持つ男」DVD

2023-10-04 22:16:08 | Weblog
<堤幸彦監督が向井理を主演に描き、2016年7~9月に放送された
コミカルミステリードラマ「神の舌を持つ男」の映画化。
「絶対舌感」という特殊能力を持つ朝永蘭丸は、口内細菌を気にすることなく
キスができる希有な相手に失恋。傷心の旅の途上、怪しげな鬼灯村で
行き倒れてしまう。人工呼吸された時、なぜか口内細菌に不快感のなかった
女医・りんに興味を持った蘭丸は、村の温泉で働くことにするが、
「子殺しの温泉」という悪評がある村の温泉に次々と不吉な出来事が巻き起る。テレビドラマ版に引き続き堤監督がメガホンをとり、蘭丸役の向井、
木村文乃、佐藤二朗らレギュラー陣が続投。新たに木村多江、
市原隼人らが出演。  映画.conより>

あまりにも最初の出だしがガチャガチャしすぎで内容がよくわからなかった。
結末聞いて、なんだそんなことだったのか~と思ったほど。
村の変な慣習とか、水の話しとか、そこで起きた殺人事件?とか様々あって、
理解したのは、蘭丸の最後の謎解きでわかったが😂
殺人事件ではなく、ヨタヨタして岩にぶつかってなくなったとか。
市原隼人が変な地方なまりで・・・全然彼の良さが出てなくて泣けてきた。

村の婆さんたくさん出て来たのはいいが、江戸時代の山奥に住んでる
婆様って感じの衣装で・・・今風の婆様じゃないから凄い違和感。
もう少し監督もこの辺は考えた方が良かったんじゃないの?
他のドラマと被せたかったのか?
7年前のドラマのリバイバルってこと?
で最後蘭丸はりんさんに告白したが、実はりんは姉だった?
突拍子もない脚本ですこと😵 
全体的にもっとまとまるような映画だったらよかったのに・・・😂
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 解散時期巡り首相「選択肢を... | トップ | 気象庁が伊豆諸島の津波注意... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事