篠原常一郎氏の動画だが…
今回の皇室問題で皇位継承についての全体会議が行われたが、
こういう結果になってみなさんはどう思いますか?という結果になっていた。
最後の一文が一番わかりやすかった。
『政党レベルの議論は歴史的検証の視点が欠如→国民側から様々な論点
ぶち込みが必要!』っていうから。
全然考えてないってことでしょ?全部国民から言われなきゃ勉強しないって
ことでしょうね。
毎日何を食べれば安く済むか、お水は電気はどの程度抑えれば、
家計費に響かないかって考えている私達とはレベルが違いすぎる。
そういう合間を縫って私達は皇室問題を考えているというのに…
他人事すぎる。
忙しいのはわかるが、A宮家のあらゆる問題(KKM夫妻の件も)、M宮家の
姉妹の問題も、もう少し考えてほしいのです。
男系男子だけを有利にしてそれを推し進めるのはいかがなものか。
A宮家は本当に皇統を継げるものなのか?それを明らかにしない限り
無理でしょ?そこが問題なのだから。DNAはもうすでに終わっていると
いう話も出ています。(内緒になっているが…)
我々、皇室ウオッチャーはかなり知りえているが…それでも?は付いている。
歴代の首相経験者や内閣の人達にはDNAの検査結果は伝えているとの話。
政治家たちは大体ことは知りえていると思うのですが…
(漏れ伝わっていると感じる)
そうでなくても、後嗣という中途半端な位についいてるのだ。
皇太子でもないのでこういう位の名称があるからそれでとなったのだろう。
それでいながら皇太子待遇って何?それ決めたの皿様でしょ?
皇室典範にそういう項目ないはずなんだけど、それが二重権威の
始まりだから…😡
ただの傍系のただの宮家なのに皇太子待遇って?おかしいのです。
A宮様は天皇にはならないとおっしゃったのですから、ちゃんと自分の
宮家を守ればそれでよかったはずです。それを皇太子待遇にした皿様夫婦の
横暴は許されません。その当時の首相は誰?その人の一存ですか?
皿様の力が強かったのでどうしても覆すことが出来なかった…
こう考える昨今、今こそ履返さないと先々が怖いです。
皇室いらない、天皇いらないになります。
直系長子の敬宮様愛子様がいるのになぜ天皇にできないの?となります。
公務を見直し、皇室全体の見直しを図り、簡略化した皇室でよいでは
ないですか?最低限の皇室の儀式を取り行えばそれでいいと思います。
まちがっているでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます