あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

新年早々・・・

2008年01月05日 | 日記
のんたんが熱を出しました。
新潟から帰ってきて、いやーな感じで咳が出てるなぁ・・・とは思ったので、「やぱり!」と言う感じ。

私は4日から仕事だったのですが、やむなくお休み。

だんなの人は、実際のところ来週の月曜日から出社だったのですが、年末から「1月4日は休日出勤する」と言っていたので出勤。

なんだかあべこべ。

 ***

とは言っても、私も四半期決算なので、土曜日なのですが本日は休日出勤。だんなの人とバトンタッチです。

なぜかこの頃ののんたんは「ママン強化週間」。
何をするにもママンじゃなくっちゃイヤ!!!

そんな理由で、このお正月休み、だんなの人はしょぼんとなることが多かったのですが、今日ふたりで1日過ごすことによってまた仲良くなったみたいです。

「今日はふたりで一緒に過ごせてよかった」と言ってくれました。
ママンも嬉しいよ。

のんたんの熱もすっかり下がったし、一安心。

パッケージデザイン

2008年01月05日 | 日記
ハワイに行ったときにのんたんがお世話になった牛乳。
パッケージがとってもかわいい。

日本の製品ももっとパッケージがかわいいものを増やして欲しいな。
「家においておきたい」「もって帰りたい」って思うような。

ボンヌママンのチェックの蓋がついたジャムはとってもかわいい。
あんなふうなパッケージデザイン。

キャスキッドソンみたいな水玉模様の「牛乳」のパッケージなんてどうかな?
ディックブルーナデザインのお魚模様が入った「だしのもと」とか。

もちろん日本オリジナルでもいいの。

冷蔵庫を開けて、そんなデザインがぱっと目に飛び込んできたらどんなに素敵だろう。そうしたらもっと牛乳を飲む人が増えるかもしれない。