あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

週末、寒かったぁ。

2008年01月15日 | 日記
この成人式をからんだ3連休は何かと嬉しい。ちょうど第3四半期決算も終わって、一息つく頃なので、心身ともにリラックス。

今回は珍しく1月から私の実家に行ってきました。
母マサコさんが郵便局で仕事をしているので、12月、1月はあまり実家に近寄らないの。(忙しいところ悪いしね)
でも、今回は妹サチコさんが結婚して初めてのお正月と言うこともあり、11月に(結婚式のため皆で)行ったハワイの写真も見せてくれると言うので、この3連休に行ってきました。

13日(日曜日)にタラバガニ&寿司を囲んで、文字通り”親戚の集まり”と言うのをしました。私の実家では初めての親戚の集まり。
まぁ私くらいしか結婚していなかったし。

サチコさんのだんなさんは、お酒が大好きな模様で…4人で缶ビール30本くらいあけちゃいました。あんなに飲んだのは初めてかも(いつもはすごい量を飲む前に飲まれてしまうから)

今回は、頑張って食べることもしたので、二日酔いにもなりませんでした。(いつもはついつい楽しくて、飲んでるだけで食べなくなってしまう。)
カニもお寿司も、最後に作ったかに汁もおいしかった♪

13時に始まった宴…なんやかんやと終わりにしたのが20時。
飲みすぎですね。

サチコさんのだんなさんは、普段「ビールはダメ!(健康面で)」とサチコさんに言われていて、さらに今年の目標は「禁煙(しろ!)」。

すっかり妹の実権らしい。まぁ、年の差があるから、かわいくってしょうがないって感じでサチコさんの言うことを聞いているみたいです。(笑)

 ***

だんなの人が新しい携帯を買いました。
話題の(?)905iにしたの。
最新~!しかも今回から携帯本体代が高い~!
冬割8,400円&ドコモポイントを使っても42,000円。
一括で買ったので、月額の負担はないのですが「半分出してあげるよ…」と言ったので私も20,000円負担。
まぁ、前回の携帯は3年くらい使ったしね。
その分、通話料が安くなると言っていたのですが、結局そのプランの利用は断り(2年間継続利用)、さらにパケホーダイをつけたので月額使用料がかなり高くなりました。

私はまだまだmova利用者です。あまり携帯活用してないし。一番安い契約プランでも繰り越せちゃうくらい。まぁ、いつかはFOMAくらいにはしたい気もするけど、あんまり興味がないし、欲しい機種もない。(しいて言うなら、キッズ携帯のオレンジか水色がかわいいな♪)

でも、今の携帯ってすごいねぇ。
サクサクインターネットが出来ちゃうんだね。
とは言っても、これまた、携帯でネットするほど通勤時間もないし、他のことをしたいし。インターネットならパソコンの方が楽だし。
私にはまだまだ不必要だなぁ。

それにしても通信料がもっと安かったらいいのに。
家庭内における通信料の割合ってどんどん高くなってる。

それより、今、私には他のことに興味があるので、そのことで頭がいっぱい。
いい意味でも、悪い意味でもすぐに影響されやすい私。
でも、なにか興味があることがあると、毎日が楽しいよね。