あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

よるくま

2009年06月05日 | 
のんたんの保育参観後、ヘアサロンに行って、ライフサロンに行ってサロン尽くしの休日でした。(笑)

今日はお休みなので、先生にも「定時(17時)の10分前には迎えに来てください!!!」と釘を刺されていたので、行きましたとも。

のんたんにも朝、「今日は早くお迎え行くからね」と言うと「(早いなら)パン屋さんにぶどうのパンを買いに行きたい!」と言われ、ま、たまにはいっか。と。

ぶどうのパンが食べたい。ってなんだかかわいいね。(渋いけど)

迎えに行くとめちゃくちゃ嬉しそうだし、「今日はぶどうのパンを買いに行くんだよね~」とちゃんと覚えている。

 ***

無事にぶどうのパンも買って、気分がいいから「6月の本を買ってあげるよ」と言うといろいろ物色していました。

今までは雑誌コーナーで、月刊誌を迷わず選んでいましたが、珍しくそこはチェックするもののスルー。成長した???

面白そうだったので『よるくま』にしてみようよ。と誘ってみました。
これが、すごく面白かったようで、家に帰っても何度も何度も「よるくま読んで。あさくまはいないの?」と言っています。

 *

さて。
何度か読んでいて、私も心地いいな、と思ったんです。

この本、お母さんが働いているの。
なんだかね、私の気持ちとシンクロしました。

「ごめん ごめん。おかあさん おさかなつってて おしごとしてたの」

子どもが夜起きて、お母さんがいなくて必死になって探しているのに、おかあさんののんびりした「ごめん ごめん」。
これがねー。ここがいいな~って思ったの。

白状なんじゃなくて”それが日常なんだから”ってところが。

(その釣った魚を売って)

おまえにじてんしゃを かってあげようか。
ああ あったかい。
おまえは あったかいねぇ。
きょうは このまま だっこして かえろう。

保育園に預けているお母さんと子どもの会話みたいだからかな。
たぶん、そこがのんたんも心地いいのかもしれないな。

公庫の団信保険に代わる保険の話

2009年06月05日 | 買い物
さて。先日「団信保険」が3割もアップした!!!って言いました。
なんだかこのまま何も調べずにやりすごすのもな~、と思いまして。そういや、ウチと駅の間に保険の相談ができるライフサロンなるものがあることを思い出しました。

私には関係のないところだと思っていたのに、利用することになるとは。

団信保険というのは、先日も言ったとおり、債権者が不慮の事故で死んだ場合、残りのローンを保険でまかないましょ、と言うもの。(かなり大雑把?)

ローンを組んだときに特に説明もありませんでしたが、なんとなく、あたりまえに、そして、「団信保険に加入できる人はラッキーな人なんですよ」と言う言葉に従い加入しました。どうしてラッキーなのかは、実は未だにわかりません。でも、入りたくても入れない人もいるらしい。

だからそれに変わる保険があるのかな?と言うことすらよく分からない。

それから数年…。
はた、と気づいたんだけれど、そのときのマンション販売の担当者が、私たちの負担増を気遣ったのか、その団信保険って私しか入っていなかったのよね。

だから焦って(だんなの人が死んじゃったら、私は大変なことになる!!!)、数年前にオリックス生命のダイレクト定期保険というのにだんなの人に入ってもらいました。

アナタが死んだら私も死ぬっ!
そんな青春はどこへ。(笑)

そんなわけで、若かりし頃にマンションを買ったので知らないまま、契約をしてここまで来ちゃったんです。

そのオリックス生命の保険は、その当時、知識が無いなりにも調べて、私たちの残りのローンとその時の生活に合わせて、一番お得なものにしたんです。

 *

それで、今回も、そんなふうな「定期保険」がローン対象の保険になるのかな?という知識でライフサロンへ行ってみました。

世の中いろいろ変わってるんですね。

以前まではそう言った定期保険が主流だったけれども、今は、「お給料のように死亡保険金を毎月受け取れる定期保険」という方がリーズナブルで、それでいてニーズにあっているんですって。

もちろん、お給料みたいに毎月ではなく、一括で受け取れて、それをローン残額に充当することも可能。

ローンの残額と支払い残年数でだいたいの保険金(死んだときもらうことができるお金)が割り出され、そこから保険料(毎月の掛け金)を割り出すんですが。

私が被保険者の場合、公庫と同じような条件で保険料を割り出すと年額35,000円くらい。ちなみに公庫だと60,000円でした。

これを機に保険の見直しをしようかな?と思っています。

そうやって、私のように若い世代(加入者の平均年齢でいくと私もまだまだ若いのよ)がまた抜けると、団信保険はまた値上がりするしかないのかもしれないな…と思いつつも我が身可愛さ。

知識がなくても、無料で相談できるところがあるんだから、すごくいい時代かも。
「保険って難しそう。苦手!」と思わずに(思うか)、専門家に相談してみるのはいいことだね。

結構、保険っておもしろいかも!?

ヘアサロンでボトルキープ!

2009年06月05日 | 日記
この間から、「永作ちゃん」だの「デジタルパーマ」だの言っていましたが、結局今回の(保育参観日を利用した)お休みにヘアサロンで頼んだのは「髪は伸ばしたいけれど、ボリュームを抑えたい」と言ういつものオーダー!

なんだよ~。(笑)

この頃、地肌がちゃんと洗えているのか?ということがすっごく関心事でして。お気に入りのヘアサロンへ行くと、今までと違った風景がありました。

同じヘアクリームみたいなものが並んでいる…。

「これは何ですか?」と聞くと「頭皮を洗浄するジェルで、お客様のそれぞれのボトルキープなのよ」と。
この頃よく聞くヘッドスパとかスカルプケアとかそんな類ですよ。

私が気になっているとこど真ん中!

「やってみたいです!!!」
と言って急きょやってもらうことにしました。



ジェルは資生堂のシーバムバスターという商品。
これを頭皮に塗りこんで、ホットタオルで温めながらシャワーキャップでパックします。そうすると頭皮の毛穴が開いて、汚れが浮き立ち、シャンプーをしっかりして汚れが落ちるんだとか。

ミント系が効いていて(トニックシャンプーみたいな)、終わったあとはすーすーして気持ちがいいです。1ヶ月に1回くらいのペースでやるといいらしいんだけれど…そのペースで行けるかな~。

私もボトルキープの仲間入りしました。ヘアサロンに自分専用のヘアケア製品がキープされているって、なんだかハイソな気分じゃない?(キャンペーンでたった500円だったんだけど~(笑))

 *

デジカメを忘れちゃって、携帯で撮ってみたの。
雨が降ってガラスに反射しているのが、ある意味、味わい深いか。

観葉植物のうしろに写っているのがボトルキープです。

保育参観日

2009年06月05日 | のんたんジャーナル
今日はのんたんの保育参観日でした。

いま2歳児クラス。りんご組は25人もいる大所帯。お母さんの姿が見えると、いつもの状態を参観できないので、ベランダに張り巡らされた模造紙の穴からのぞく(笑)形式。あやしい保育参観です。

今朝は私が送っていったので、のんたんも甘えモード。
「今日はママちゃんと一緒に帰りたい!」と言いながらも、そういうわけにも行かないので、後ろ髪引かれながら置いてきました。

2時間ほどのぞき穴方式で参観。これが結構疲れる!
でもやっぱり面白い。

子どもがたくさん並んだ中に自分の子どもを探す。
見つけ当てると、なんだか不思議な気分。
いつも見ている顔とやっぱりちょっとちがうんだよね。とても客観的に見ることができるの。そして、自分の子どもってこんな顔をしていたんだ…としみじみ見てしまいました。

家ではむちゃくちゃ甘えん坊なのに、保育園に行くとそれなりにキリリとしてるんだよね~。ご飯も自分でちゃんと座って食べてるし(家だと絵本が気になったりしてふらふらすることしばし)、家で出ないような豆腐と春雨のサラダも警戒しながらも自ら手を伸ばして完食。

午前中の保育参観を終え、午後2番目に個人面談しました。
何度やっても苦手です。

ウマの合わない先生ですが、それなりに大人ですし、もうのんたんの担任をして3年目なのでお互いを知っています。ヲトナです。

さて、のんたんの問題点。

1、もっと歩くこと
2、打たれ強くなること

なんだそうです。

歩いてませんからね。彼。頑張りましょう!

打たれ強く…私もだんなの人も打たれ弱いので、イマイチ解消法がわかりません。うーむ。難題。