あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

人を好きになると言うこと。

2009年06月11日 | 日記
この間、ハッとした言葉があります。
「子どものことを一番に考えたら・・・」と言う言葉。

子どものことを一番に考えたら、そうすべきじゃない。とか、子どものことを一番に考えたら、こうすべき。とかそんな話。

私ってのんたんのこと、いつも一番に考えているかな?

もちろん、生き死にに関わることはいの一番。危ないことややってはいけないことは教えているつもり。でも、私はほとんどのことが自分が一番やりたいようになってしまってるな~。反省もあり、ま、これでいいか、もあり。

ついつい大人目線で、のんたんを引き上げてしまって、無理させていることたくさんあるだろうな。

でも、のんたんが生まれてくる前に、雲の上から見てきっと「そいうのでもいいよ」と思ったから私たちのところに来たんだと”空から見てた説”を自分のいいように解釈。

 *

だんなの人のどんなところが好きか?
久々にうーむ。と悩んでみました。

もちろん、好きです。

でも、人が人を好きになる瞬間みたいに、顔が好き、とか、声が好き、とか、性格が合う、とか、話が合う、とか・・・そんな単純なことじゃない気がして。だから悩んだりして。

結局のところ、私が私のままでいられる、そんな私を好きでいてくれる。そういう包容力をひっくるめて好きだな~と。一緒に一生懸命になってくれるところが好きだな。

え?結局自分?(笑)

のんたん、しかり。
だんなの人、しかり。
私は結局、自己中心なのかしら?

自分自身を好きになれる、そういう状態にしてくれる。でも、一番きっとそれが大事なのかもしれないな、と。

なんだかもうちょっとうまく言えるかな?と思ったけれど、言えなかった。(笑)

生まれてきてよかったです。
ありがとう。

 ***

のんたんが、朝から一生懸命紙芝居を並べているな~と思ったら、つながるらしい、この紙芝居。

すごいなー。

さくらんぼの季節になりました。

2009年06月10日 | 食べ物
くだもので何が一番好きって、それは「さくらんぼ」。
自分の誕生日がさくらんぼの季節なのも嬉しい。

母マサコさんから、ふるさと小包が届きました。
のんたん「これ、全部のんたんの!」と独り占めしようとしていましたが、種が面倒らしく「やっぱりいらない」とのこと。

そうそう。彼、ぶどう好きなんです。
ぶどうなんて食べさせたことがなかったのにある日「ぶどうが食べたい」と言い出し、この間、パルシステムでデラウェア買ってあげたら喜んでました。
それだけかと思うでしょ?もちろんぶどうジュースも好きなんですが(ぶどうジュースが好きって、なんだかハイソサエティだわ)、それ以外になんとプルーンも好き。

だぁれもプルーンなんて教えてなのに。この間乾物屋でドライフルーツが並んでいて、その中からプルーン見つけて「ママちゃん、プルーン買って」だって。間違いだろう・・・と思って、何回か断っていたんですが、3回目には買ってあげることにしました。

そうしたら、ちゃーんと食べるの。
見てないと何個も食べちゃいそうで、こちらからストップかけるくらいですよ。びっくり。プルーン大好きな3歳児って。
まぁ、腸にはいいよね。

ぶどうのパンもお気に入りで、この間はわざわざぶどうのパンを買いに駅まで行きました。

どこからやってきたんだ?ぶどう好き。

 *

街で「デラウェアユニバーシティ」と(もちろん)英語で書いてあるTシャツを着た人がいました。

それって・・・「国際武道大学」?

そんなわけでトイデジお散歩

2009年06月07日 | 日記
そう言えばね。
土曜日。しっかり雨が降っていたから、はりきって長靴を履いて出たら…やっぱり雨が上がっちゃいました。関東地方の方、雨がやんだ時刻は、私が外に出た時間です。(って大げさな)

むぎむぎ♪さんが「映画『ホノカアボーイ』で料理がピンぼけているけれど温かくていい写真がたくさんあって、そんな写真を撮ってみたい…」と言っていたのを思い出して、私も料理の写真を撮ってみたの。

そうしたら!

トイデジって室内には向かないのかも。
くらーくて。(もちろんフラッシュもあるけれど、私はフラッシュが好きじゃない)最初、液晶が壊れてるのか?それとももっと液晶の明るさを変えられるのか?といじってみましたが、そういう機能はないようです。はい。

明るいところで撮るのが一番!
って、明るすぎても白トビがすごくて。
でも、それがまたおもしろかったりするんだけれどね。
とにかく、今までのデジカメの感覚じゃ全然ないのが新しい。




ブログパーツにアルバム機能があったのを思い出してつくってみました。なんだか30日くらいは保存されているみたいです。(まだ、よく分かっていない機能)

ポチッと押すと、アルバムが出てきて、右下を押すとページがめくれるようです。簡単なのでよろしかったら見てみてくださいませ。

トイデジ AGFA 505-D

2009年06月06日 | 買い物
誕生日のプレゼントは、な!なんとトイデジタルカメラ!!!

GWの時に丸の内のオアゾで「デジタルハリネズミ」なるトイデジを発見したの。それが1,575円だと勘違いして、思わずレジへ行ってしまうところだったよ…なんて話していて。(実際は15,750円のケタ違い)

この頃、カメラに造詣が深いだんなの人。
「akicocoってトイカメラに興味があるの?へ~」と面白がってくれて、買ってれたのです。

トイデジってむぎむぎ♪さんのブログで知って、面白いカメラがあるなぁ~って思っていたの。それから、よく行くブログでもトイデジの画像が載っていたりして、さらにさらに面白いな~!って。

画素数がいいとか、起動が早いとか、性能がいいとか。
もう、そういうことを全く無視したトイデジ。
進化の果てには、昔へタイムスリップがある感じ。

私だけが誕生日プレゼントをもらえたことにやっぱりおもしろくない、のんたん。(笑)
「カメラ!!!これ。のんたんの!」って早速奪い合い。
写真も撮れやしない。

私が欲しいな、と思っていたAGFA505Dです。
(デジタルハリネズミはトイカメラとしては高すぎる気がする!)

AGFAはドイツのメーカーです。
この無骨な感じがまたまたかわいい!
でもトイカメラらしく、手に持つと、これがちゃっちぃいんだ。(そこがまたいい)

だんなの人ありがとう!大切に遊びたおします。

お誕生会!

2009年06月06日 | 日記
だんなの人が「ケーキとお花を買ってあげるよ」と言ってくれたので、パーティの買出しのときに一緒に買ってもらいました。

この頃、キッチンのカウンターの上に花を飾るのが(と言っても一厘ですけど)なんだか心が豊かになるので芍薬の季節が始まった頃からしばらく続けていたの。

そんなんで、大げさな花じゃなくて、生活の一部の花が欲しかったのでやっぱりかわいらしいバラを一厘買ってもらいました。このバラが4つも小ぶりな花をつけていてなんともかわいらしい。



ケーキも以前から気になっているユーハイムのプリンケーキを♪
のんたんは丸いショートケーキが好きだったみたいで、最後まで「のんたん、まあるいケーキが良かった」とか言っていました。
あたしの誕生日なんだよ~ん。

だんなの人も「何か作ってあげる」と言うので、ローストビーフを所望!
我が家ってパーティと言うとだんなの人のローストビーフ、私のグラタン、が定番になりつつあります。(だって簡単なんだもの)

梅酒の季節

2009年06月06日 | 日記
ちょうど梅酒を漬ける時期と自分の誕生日が重なるので、なんだか嬉しい行事なの。

1年間漬けた梅酒を味見しながら今年の梅酒を漬けます。
ま、とは言っても、だいたい毎年おんなじ感じなんだけれど。

今年は、父サダミツ君が台湾で買ってきてくれた58度のお酒も漬けてみることにしました。サダミツ君、彼自身はお酒がほとんど飲めません。どうしてお酒が飲めない人って、こういうハチャメチャなお酒を買ってくるんでしょう。(58度って口から火がでるよ!ボッ)

ま、そういうところがおちゃめなんですけど。

それで「すごいお酒買ってきたから、持って帰りなさい」と言って薦めてくれます。あたし、そこまでノンベぢゃありません。

でも、捨てちゃうのももったいないし、実験の世界です。
はたしてどんな味になるんだろう?(結局味見はする?)



左から
1、去年漬けた梅酒
2、去年漬けた梅酒(梅入り)
3、ホワイトリカー×紀州の梅×沖縄と鹿児島の花見糖
4、58度のお酒×群馬の梅×北海道のてんさい氷砂糖

今年初めて花見糖を使ってみました。いつもはさっぱり仕上げたいので500gしかいれないんだけれど、1kg入れてみました。
来年の梅酒はとろんとした味になるのかな?

お砂糖の上からホワイトリカーを注いだのに、お砂糖が全部下に沈んじゃった!!!

上島珈琲

2009年06月06日 | 日記
だんなの人が久しぶりに土日の2連休。

前回はいつだったっけ?
そんなんで、久しぶりに3人で過ごす、なぁんにもない土曜日。そんな土曜日の過ごし方をちょっと忘れ気味な、浮き足たったakicocoです。

午前中に病院へ薬をもらいに行ってしまいたかったので、図書館の前で二手に分かれました。私一人で行動なんていつぶり?

あっという間に病院も終わり、再び集合。
お昼ごはんを食べた後、新しくできた上島珈琲へ行ってみました。

喫煙者にはありがたいスペースですよね。こういうカフェ。

内装もモダンな感じで、広いし明るいし気に入りました。
アイスコーヒーをオーダーしたらこんな風なマグに入ってきました。

 ***

来週、私の誕生日があって、英検が終わった14日にパーティーをしようか?と話していたんですが、「今日2連休だからお祝いしよう!」と急きょ変更。

夜は私の誕生会になりました!!!

のんたんは自分の誕生会じゃないからか、なんだか面白くない様子。(笑)

のんたんハウス内装

2009年06月06日 | 日記
ドコモのアンサーハウス夏の家じゃないですけど、のんたんハウスも夏色のフライヤーを貼って、夏の家になっています。

内装も多少は貼っていたのですが、なにぶんにもソトヅラ女な私なモノで(笑)どちらかと言うと自分から見える外ばかりを気にしていたのです。

でも、やっぱり名実ともにと言うか。内装もきちんとしないとね。そうじゃなくちゃ立派な建築士とは言えません。(誰が?)

どんぐりさんからいただいた、美術館や展覧会の(しかものんたん好みなキャラクター)フライヤーを教育的視点から(笑)内装にぴったり!と言うことで、フラスコ画のように天井向きながらぺたぺた、朝から貼っていました。

のんたんハウス。
イケアで買った電球がぶら下がっていて、中に入っても明るくなるようにしているのですが、この電球がなにぶんにも熱い!
夏の家失格か?やっぱりフラスコ画を書くのって大変だっただろうな~とそんなことを考えた雨の土曜日。

よるくま

2009年06月05日 | 
のんたんの保育参観後、ヘアサロンに行って、ライフサロンに行ってサロン尽くしの休日でした。(笑)

今日はお休みなので、先生にも「定時(17時)の10分前には迎えに来てください!!!」と釘を刺されていたので、行きましたとも。

のんたんにも朝、「今日は早くお迎え行くからね」と言うと「(早いなら)パン屋さんにぶどうのパンを買いに行きたい!」と言われ、ま、たまにはいっか。と。

ぶどうのパンが食べたい。ってなんだかかわいいね。(渋いけど)

迎えに行くとめちゃくちゃ嬉しそうだし、「今日はぶどうのパンを買いに行くんだよね~」とちゃんと覚えている。

 ***

無事にぶどうのパンも買って、気分がいいから「6月の本を買ってあげるよ」と言うといろいろ物色していました。

今までは雑誌コーナーで、月刊誌を迷わず選んでいましたが、珍しくそこはチェックするもののスルー。成長した???

面白そうだったので『よるくま』にしてみようよ。と誘ってみました。
これが、すごく面白かったようで、家に帰っても何度も何度も「よるくま読んで。あさくまはいないの?」と言っています。

 *

さて。
何度か読んでいて、私も心地いいな、と思ったんです。

この本、お母さんが働いているの。
なんだかね、私の気持ちとシンクロしました。

「ごめん ごめん。おかあさん おさかなつってて おしごとしてたの」

子どもが夜起きて、お母さんがいなくて必死になって探しているのに、おかあさんののんびりした「ごめん ごめん」。
これがねー。ここがいいな~って思ったの。

白状なんじゃなくて”それが日常なんだから”ってところが。

(その釣った魚を売って)

おまえにじてんしゃを かってあげようか。
ああ あったかい。
おまえは あったかいねぇ。
きょうは このまま だっこして かえろう。

保育園に預けているお母さんと子どもの会話みたいだからかな。
たぶん、そこがのんたんも心地いいのかもしれないな。

公庫の団信保険に代わる保険の話

2009年06月05日 | 買い物
さて。先日「団信保険」が3割もアップした!!!って言いました。
なんだかこのまま何も調べずにやりすごすのもな~、と思いまして。そういや、ウチと駅の間に保険の相談ができるライフサロンなるものがあることを思い出しました。

私には関係のないところだと思っていたのに、利用することになるとは。

団信保険というのは、先日も言ったとおり、債権者が不慮の事故で死んだ場合、残りのローンを保険でまかないましょ、と言うもの。(かなり大雑把?)

ローンを組んだときに特に説明もありませんでしたが、なんとなく、あたりまえに、そして、「団信保険に加入できる人はラッキーな人なんですよ」と言う言葉に従い加入しました。どうしてラッキーなのかは、実は未だにわかりません。でも、入りたくても入れない人もいるらしい。

だからそれに変わる保険があるのかな?と言うことすらよく分からない。

それから数年…。
はた、と気づいたんだけれど、そのときのマンション販売の担当者が、私たちの負担増を気遣ったのか、その団信保険って私しか入っていなかったのよね。

だから焦って(だんなの人が死んじゃったら、私は大変なことになる!!!)、数年前にオリックス生命のダイレクト定期保険というのにだんなの人に入ってもらいました。

アナタが死んだら私も死ぬっ!
そんな青春はどこへ。(笑)

そんなわけで、若かりし頃にマンションを買ったので知らないまま、契約をしてここまで来ちゃったんです。

そのオリックス生命の保険は、その当時、知識が無いなりにも調べて、私たちの残りのローンとその時の生活に合わせて、一番お得なものにしたんです。

 *

それで、今回も、そんなふうな「定期保険」がローン対象の保険になるのかな?という知識でライフサロンへ行ってみました。

世の中いろいろ変わってるんですね。

以前まではそう言った定期保険が主流だったけれども、今は、「お給料のように死亡保険金を毎月受け取れる定期保険」という方がリーズナブルで、それでいてニーズにあっているんですって。

もちろん、お給料みたいに毎月ではなく、一括で受け取れて、それをローン残額に充当することも可能。

ローンの残額と支払い残年数でだいたいの保険金(死んだときもらうことができるお金)が割り出され、そこから保険料(毎月の掛け金)を割り出すんですが。

私が被保険者の場合、公庫と同じような条件で保険料を割り出すと年額35,000円くらい。ちなみに公庫だと60,000円でした。

これを機に保険の見直しをしようかな?と思っています。

そうやって、私のように若い世代(加入者の平均年齢でいくと私もまだまだ若いのよ)がまた抜けると、団信保険はまた値上がりするしかないのかもしれないな…と思いつつも我が身可愛さ。

知識がなくても、無料で相談できるところがあるんだから、すごくいい時代かも。
「保険って難しそう。苦手!」と思わずに(思うか)、専門家に相談してみるのはいいことだね。

結構、保険っておもしろいかも!?

ヘアサロンでボトルキープ!

2009年06月05日 | 日記
この間から、「永作ちゃん」だの「デジタルパーマ」だの言っていましたが、結局今回の(保育参観日を利用した)お休みにヘアサロンで頼んだのは「髪は伸ばしたいけれど、ボリュームを抑えたい」と言ういつものオーダー!

なんだよ~。(笑)

この頃、地肌がちゃんと洗えているのか?ということがすっごく関心事でして。お気に入りのヘアサロンへ行くと、今までと違った風景がありました。

同じヘアクリームみたいなものが並んでいる…。

「これは何ですか?」と聞くと「頭皮を洗浄するジェルで、お客様のそれぞれのボトルキープなのよ」と。
この頃よく聞くヘッドスパとかスカルプケアとかそんな類ですよ。

私が気になっているとこど真ん中!

「やってみたいです!!!」
と言って急きょやってもらうことにしました。



ジェルは資生堂のシーバムバスターという商品。
これを頭皮に塗りこんで、ホットタオルで温めながらシャワーキャップでパックします。そうすると頭皮の毛穴が開いて、汚れが浮き立ち、シャンプーをしっかりして汚れが落ちるんだとか。

ミント系が効いていて(トニックシャンプーみたいな)、終わったあとはすーすーして気持ちがいいです。1ヶ月に1回くらいのペースでやるといいらしいんだけれど…そのペースで行けるかな~。

私もボトルキープの仲間入りしました。ヘアサロンに自分専用のヘアケア製品がキープされているって、なんだかハイソな気分じゃない?(キャンペーンでたった500円だったんだけど~(笑))

 *

デジカメを忘れちゃって、携帯で撮ってみたの。
雨が降ってガラスに反射しているのが、ある意味、味わい深いか。

観葉植物のうしろに写っているのがボトルキープです。

保育参観日

2009年06月05日 | のんたんジャーナル
今日はのんたんの保育参観日でした。

いま2歳児クラス。りんご組は25人もいる大所帯。お母さんの姿が見えると、いつもの状態を参観できないので、ベランダに張り巡らされた模造紙の穴からのぞく(笑)形式。あやしい保育参観です。

今朝は私が送っていったので、のんたんも甘えモード。
「今日はママちゃんと一緒に帰りたい!」と言いながらも、そういうわけにも行かないので、後ろ髪引かれながら置いてきました。

2時間ほどのぞき穴方式で参観。これが結構疲れる!
でもやっぱり面白い。

子どもがたくさん並んだ中に自分の子どもを探す。
見つけ当てると、なんだか不思議な気分。
いつも見ている顔とやっぱりちょっとちがうんだよね。とても客観的に見ることができるの。そして、自分の子どもってこんな顔をしていたんだ…としみじみ見てしまいました。

家ではむちゃくちゃ甘えん坊なのに、保育園に行くとそれなりにキリリとしてるんだよね~。ご飯も自分でちゃんと座って食べてるし(家だと絵本が気になったりしてふらふらすることしばし)、家で出ないような豆腐と春雨のサラダも警戒しながらも自ら手を伸ばして完食。

午前中の保育参観を終え、午後2番目に個人面談しました。
何度やっても苦手です。

ウマの合わない先生ですが、それなりに大人ですし、もうのんたんの担任をして3年目なのでお互いを知っています。ヲトナです。

さて、のんたんの問題点。

1、もっと歩くこと
2、打たれ強くなること

なんだそうです。

歩いてませんからね。彼。頑張りましょう!

打たれ強く…私もだんなの人も打たれ弱いので、イマイチ解消法がわかりません。うーむ。難題。

アルヴァ・アアルトのテーブル

2009年06月04日 | 日記
「マンション買ったら何もいらなーい」と言っていた私。
ま、そんなわけはなく。(笑)

以前から欲しがっているダイニングテーブル。

今、密かに気になっているダイニングテーブルはアアルトのテーブル。
インテリアの雑誌で、どこかのお家にあったものを見つけて「これだ!」と思って調べてからは恋焦がれています。

でもそのお家にあったのは、片方にバタフライ形式の天板がついたものでした。それが、インターネットで探しても見つからない。

小ぶりで形が美しくて、それでいて使い勝手がよさそう!
完璧。

以前はウェグナーのYチェアに憧れていましたが、家にはちょっと大ぶりすぎる。椅子のことはちょっと諦めることに。
リビングダイニングに家族の本棚も作ったし、ダイニングテーブルを入れるなら、いろいろな使い方ができそうな小ぶりのもの。そうしたらダイニングテーブルに興味がシフトしてきました。

いつか、実物を見に行きたいな。

 ***

我が家の住宅ローンは昔のタイプの公庫なんですが、住宅ローンを組むときに、「団体信用生命保険」(通称・団信保険)に任意ですが加入をすすめられます。

債務者が不慮の事故で死んでしまったら、その後のローンがチャラになるよ、という保険です。

それが、去年「加入者の減少と年齢の上昇で・・・」とかなんとかで保険料がアップすると言う葉書が来ていたの。

今回、団信保険の振替のお知らせが来ていたんだけれど!
なんと1万円もアップ!!!(約3割アップ)
これってなんだかちょっとひどいような。

理由が加入者の減少と年齢の上昇と言うことは、このまま入り続けると、やっぱり平均年齢は今よりも上がるわけで。

なんだかお得な保険って感じがしないんですけど。

ローンもあと3年くらい経つとちょうど10年。
我が家はステップタイプのローンだったので10年目からは年利4%!

借り換えを本気で考えなきゃね。

家のことって、買ったときはハッピーばっかりだったけれど、3年目過ぎたあたりに管理費が上がり、6年目には固定資産税があがり、いろいろと知らなかったことばかり。

そろそろ我が家のライフプランナーさんにも相談するかな~。(一応いる。使ったことはないけれど)

腸もみダイエット!?

2009年06月04日 | 日記
先週から英検準2級の問題集をやっとやり始めて、意外と波に乗ってきたので「英語学習は私のライフワーク?」とか「もしかして英語の勉強をして1,000時間越えた?」とか少し勘違いなことを思っていましたが、ここに来て、ちょっと飽きてきました。

数少ない自分の時間が全て英検の勉強、と言う偏った生活が反動なのかもしれません。(とは言え1日20分~40分しかやってないんですけど)

他の本も読みたい!!!見聞を広めたい!!!

あぁ。でも高校のときにこのくらいまじめに問題集とかやっていればもうちょっと英語がキライじゃなかったかも。
だいたい、問題集を買ったりするのは好きだけど、やり遂げるのは苦手だったのよね。

この頃、いろんなことをやり遂げようとするのは、やっぱり自分のお小遣いから買っているからかもな~。あの頃は親がなけなしのお金を出してくれていたのに、その幸せに気づかなかった。(基本的に「ケチ」精神で成り立っている勉強心)

なんて、そんなことまで考え。

どうして、テストが近くなると他のことをやり始めたくなったり、考えたりしたくなるんでしょうか。

 ***

昨日の帰り。
本屋さんでこんな本を見つけました。
『腸もみダイエット』。

いろんなダイエットがありますね~。
おもしろそうなのでぱらぱらめくってみました。

内容は(やることは)2つくらいなので、家に帰って寝る前に実践。
このくらいならいいんじゃない?
(ネットで「腸もみダイエット」で検索するといろいろ資料が出てきます。YOUTUBEの映像なんかもありますよ)

数々のダイエット(「ビリーズブートキャンプ(ちょっと)」「朝バナナ」とか「足裏湿布」(←むぎむぎ♪さんに教えてもらった))をやってきましたが、だいたいお金をかけずに楽してやせたいんですよ。

お腹がすいたら食べちゃうし。
お酒も飲んじゃうし。

暴飲はたまにするけれど、あんまり暴食はしていないつもり・・・。あ、でも運動していないからカロリーが蓄積されちゃうんだよね。

さて、しばらくは腸もみダイエットしてみます。冷え性にもいいって言うのがぐっときた!

って、ガトーフェスタハラダのラスクの写真でダイエットもなにもないんですけどね。(笑)

おいしいものは別腹です。(その腹が本腹になってしまいましたが)

子どものはさみ遊び

2009年06月02日 | のんたんジャーナル
週末に飲んだり食べたりするのが増えるので、週明けは体重が怖いです。

そんなんでこの間、月曜日の夕食のときのんたんの夕食を用意して、私はほんの少しだけの夕食にしました。
そうしたらのんたんが「ママちゃんのご飯は?」と言うので「ママちゃん、おでぶちゃんになったから、今日はご飯は少しでいいの」と言うと、納得した模様。

 *

朝になると「ママちゃんお仕事行かないで!」と言うときは「ママちゃんも(ピノキオの)ロバになりたくないから一生懸命働いてくるよ!」と言って出掛けるんですが。

そしたら、翌日火曜日、保育園に迎えに行った帰りの話。
のんたんが「ママちゃん、何になっちゃったんだっけ?」と言うの。
何の話かな?(ピノキオの)ロバの話じゃなさそうだし。
「なんだっけ?ぇぇっと」

(・・・もしかして昨日の”おでぶちゃん”の話をしてるのかしら?)
(えっ!?こんなパブリックなスペースで(ルー大柴)、自分のことを”おでぶちゃん”呼ばわりしなきゃいけないの!かなり自虐的)

と思いつつも、まぁ、自分が言ってしまったわけだし。
「おでぶちゃんのこと?」と聞くと。
思い出せたのを安心したかのように「そうそう。ママちゃんおでぶちゃんになっちゃったんだよねー」とかダメ押し。

ふー。内緒にしておいてくださいよ。

 ***

ロバの話もそうなんだけれど。
この頃勝手にルール決めて「家の中で、遊びほうけていてもロバにならない」とかさ平気で言うのよ。子どもってどうしてこうずるがしこいんだか。(笑)

それでいて、「ママちゃんがロバになるのはいいよ」(のんたんじゃないし)とかも言うし。

えー!!!まぢで。自分さえよければいいの。

 ***

ご飯を食べているときに歩き回るので「保育園でもそうやって食べながらあるいているの?」「ううん」「んじゃ、先生に言っちゃおっかな~」「だめー!先生に言っちゃだめ」とかかなり外面いいみたいだし。

いや~見ていておもしろいわ。

 ***

義母が、誕生日プレゼントをGWに買ってくれたにもかかわらず、誕生日当日にも喜んで欲しいと、買って贈ってくれた、子ども用はさみ&はさみお稽古ブック。

これがなかなか気に入っているみたいです。

はさみに憧れがあったんだね~。

危ないから、ちゃんと椅子に座ってはさみを使うこと!と言ったら、はさみお稽古ブックの「ドラえもんは座っていないよ」と指摘。
藤子不二男さん、ドラえもん座らせといてくださいよ~。子どもが変なこと言うぢゃないですか。(笑)
重箱の隅をつつく息子。(^-^;)

結構真剣にはさみ使ってます。楽しそうです。