カツラ 2006年01月15日 | 花談義 カツラ(桂)カツラ科 別名:コウノキ(香の木) 貴船神社参拝で参道石段を登りきったところ、直ぐ左手に「御神木の桂」(左の写真)がありました、樹齢400年、樹高約30mで根元から多数の枝が伸びていました、御神木は杉などの常緑樹であり、落葉樹の桂が御神木になっているのは珍しいそうです、横で馳走になった御節(かす汁)は美味しかったです。