サザンカ 2007年12月04日 | 花散策 サザンカ(山茶花)ツバキ科 ツバキ属 常緑広葉樹、漢字表記の山茶花は中国語でツバキ類一般を指す山茶に由来、ツバキは花が全体で落ちるが、サザンカは花弁単位で散る、一輪の花と枝全体が満開を写す、飯南町の天然記念物を撮影。 « 赤桶 水屋神社の樹木 | トップ | 飯南町粥見のサザンカ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます