日蓮宗 妙法寺のユーカリ 2007年12月30日 | 花談義 三重県鈴鹿市石薬師町にある、日蓮宗妙法寺(鞠鹿野教会)にユーカリの木がある、昔アメリカから種が郵送されたといわれる、2本のユーカリ(200m程間隔あり)の1本である、幹周り274cmとのこと、道路を走るとすらりと伸びた木の姿は素晴らしい、見上げた幹も圧巻である。 « 一の宮の大楠(都波岐神社) | トップ | 石薬師町のユーカリ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます