散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

ヘビイチゴ

2005年05月07日 | 花散策
ヘビイチゴ(蛇苺) バラ科 ヘビイチゴ属 【花期】4~5月、毒草だと思いこんでいたが、食べることはできるようです、ふわふわしていて、味が無くてまずい。ヘビイチゴ類の花の萼(がく)は、内外の2列になっており、外側の萼片(副萼片)の方が大きく、先端に鋸歯のような歯があり、葉のような形をしている、、類似のヤブヘビイチゴ はヘビイチゴに比し熟した偽果は径13~20mmと大きく、色が濃く、光沢がある、果実(そう果)にはしわが無く、光沢がある、市内の田にて。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿