ヤクシソウ(薬師草)キク科、黄色の野菊、葉の形が薬師如来の光背(後光)に似ているというのが名前がついたとか、花の少なくなった秋から晩秋にかけて黄色い花を沢山付ける、花が重そうです・・基部が茎を抱くようについている。切ると白い乳液を出す。(綿向山の日 山麓にて)
最新の画像[もっと見る]
- ウチワサボテン(大型宝剣) 2年前
- ウチワサボテン(大型宝剣) 2年前
- マユハケオモト 3年前
- オオウラジロノキ (実) 3年前
- クルクマ ウコン属 3年前
- コエビソウ 3年前
- ローゼル(食べられるハイビスカス!) 3年前
- タイタンビカス 4年前
- マーガレット 4年前
- アラゲハンゴンソウ 4年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます