ニガナ 2008年07月04日 | 花散策 ニガナ (苦菜) キク科 ニガナ属 人里付近から山地まで幅広く分布、ハナニガナに似るが、ニガナは舌状花がふつう5個、ハナニガナは8~10個つく、葉や茎に苦みのある白い乳液を含むのでこの和名がある、。 2005-5-11 登録 写真はピントが合わず苦労、余野公園にて。 2008-7-4 更新 御在所の登山道にて撮影し更新。 « ウスノキ | トップ | マンネンスギ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます