切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

3円不如帰ペアーに縦書き和文ローラー印

2005年01月25日 | 通常切手
3円不如帰、和文ローラー消しは多く残されている。20年位昔の話、JOCSから『10年前紙付き』をよく購入していたが、あるBOXから3円のブロックが出て来た事があった。消印は薄かったが『アオモリ倉石』局の昭和44年消だった。この切手には県名カタカナローラー印は割りと存在する。今回画像アップしたマテリアルは縦書き和文ローラー印。単片に局名がバッチリ入っていれば良かったんだけど、ペアーに押印。暫くはこれで我慢しておく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする