今朝、私の住むマンション近くの雑木林から、鶯の鳴き声を確認しました!今年は例年以上に厳しい寒さですが、春がもうそこにやって来ているんですね。
さて、今日は1971年に発行された“印紙制度100年”の記念印紙の初日カードを紹介します。私のblogでも今迄で2回紹介しています。それは、横に切手を加貼りして、“東京中央・大蔵省内”分室局の和文櫛型印を押印したカバーでした。
今回は領収書仕立てにしたカバー(カード)です。この初日カバー(カード)作成には、当時のコレクターの御苦労が感じられます。
活版印刷なので量産されていると思います。
葉書印面部に消印が押印されています。
さて、今日は1971年に発行された“印紙制度100年”の記念印紙の初日カードを紹介します。私のblogでも今迄で2回紹介しています。それは、横に切手を加貼りして、“東京中央・大蔵省内”分室局の和文櫛型印を押印したカバーでした。
今回は領収書仕立てにしたカバー(カード)です。この初日カバー(カード)作成には、当時のコレクターの御苦労が感じられます。
活版印刷なので量産されていると思います。
葉書印面部に消印が押印されています。