林檎の唄 ~ アップルビデオ高津店オフィシャルブログ

アコースティック・バンド「アップルビデオ高津店」
火曜に店長、木曜にVROOOM、土曜につぁんが投稿します。

泥酔路上ライブだとぉ!!

2015年07月17日 18時42分46秒 | つぁん


どうも、出張から帰ってきました、つぁんでございます。

いやあ、先週末からすごいスケジュールでございまして、いやはや、体がもちませぬ・・・

先週の土曜日に路上でライブやって、次の日に朝から晩まで外で仕事。
そのあと3泊4日で出張と・・・
そして、今週末が、ホット・ロッキン・ナイトですぜっ!

なんだか、目が回るぜ・・・(笑)

それはともかく、先週末の路上演奏ですよ。

この記事にもありますが、VROOOMがシンバルを忘れてきやがって(怒)

まったく、ライブのときに、楽器を忘れてくるとは、情けない・・・


楽器演奏者の風上にも置けんぜっ!!




あ、おいらも、ライブのときに、ハーモニカを忘れたことがありました・・・(汗)


人のことは言えない・・・


さて、それはともかく、夏の夜ですから、ビールでも飲みつつ、路上演奏なんて、最高ですよっ!
なるべく人通りが多いけれども、住んでいる人がいないところを探して、迷惑にならないようにやっております。

で、VROOOMが、

「甘くて炭酸のお酒が飲みたいな~。」

と言いやがるので、

スッキリ辛めのアルコール度数が高いお酒を買ってきて、お仕置きして(笑)
自分は、ウイスキーのちっちゃいビンを買って飲みます。

これが、効くんだあ・・・もう、めろめろ(笑)


そして、どんどん、日が暮れていきます。

あ、本来、おいらがいる位置に、つっかさんが座っております。
つっかさん、もっとギター練習しろ~(笑)


で、昔やっていた曲とかも、ガシガシやって楽しんでいたんだけども。


店長が曲を忘れている(爆笑)


あんなにやった、Moondanceのコードさえ弾けず(笑)

まあ、でも、おいらも自信がない曲もあるし、人は忘却の生き物ですなあ(遠い目)


んで、今回、酔っぱらいながらも、お客がついた曲が、これですよ!
シンバルのないVROOOMと、スリーフィンガーで美しいバッキングをする店長に注目ですよ!!

With or without you アップルビデオ高津店