つっかです。
前回の絞り、前々回のシャッタースピード
のお話の続きです。
写真の明るさには、
その時々の適正な明るさがありますよね。
上は、先日のホットロッキンナイトでの写真。
だいたい、会場はこれくらいの明るさだったでしょうか。
これは、明るすぎて、VROOOMのお肌が白く飛んでます。
これは、暗い。でも、雰囲気はあります。
これら3枚は、ちょうど1段ずつ変えています。
「段」と言われても、ピンと来ないかもしれませんが、
例えばシャッタースピードは、
… 1/8 1/15 1/30 1/60 1/125 1/250 …
絞りなら
… f2.8 f4.0 f5.6 f8.0 f11 f16 …
が、基本的な段階です。
絞りを変えず、シャッタースピードを1/60から1/30に変えると、
ちょうど1段明るくしたことになります。
また、
シャッタースピードを変えず、絞りをf8.0からf5.6に変えると、
やっぱり1段明るくしたことになります。
(両方とも上記のように変えたら、2段明るくなります。)
写真を撮るときには、
シャッタースピードと絞りの適切なバランスが必要なんです。
ですから、1/60のf8.0が、適正な明るさだとして、
でも、店長のギターを弾いている感じを出すために1/30にしたなら…。
絞りは、f11にしなければなりません。
そのかわり、ピントは全体的に合ってしまい、ボケません。
(実際f8.0でもボケませんが…)
ちなみに、ほとんどのカメラは1段の間に1/3段か1/2段の
f値やシャッタースピードがあって、微調整できるようになっています。
ちょいと、難しい話になりましたが、
そんなことなどを考えながら、その時々の状況に合わせて撮影しているのです。
でも、明るさの設定には、これだけではなく、
ISO感度の設定もあるんですが…。
それは、またいつか…。
前回の絞り、前々回のシャッタースピード
のお話の続きです。
写真の明るさには、
その時々の適正な明るさがありますよね。
上は、先日のホットロッキンナイトでの写真。
だいたい、会場はこれくらいの明るさだったでしょうか。
これは、明るすぎて、VROOOMのお肌が白く飛んでます。
これは、暗い。でも、雰囲気はあります。
これら3枚は、ちょうど1段ずつ変えています。
「段」と言われても、ピンと来ないかもしれませんが、
例えばシャッタースピードは、
… 1/8 1/15 1/30 1/60 1/125 1/250 …
絞りなら
… f2.8 f4.0 f5.6 f8.0 f11 f16 …
が、基本的な段階です。
絞りを変えず、シャッタースピードを1/60から1/30に変えると、
ちょうど1段明るくしたことになります。
また、
シャッタースピードを変えず、絞りをf8.0からf5.6に変えると、
やっぱり1段明るくしたことになります。
(両方とも上記のように変えたら、2段明るくなります。)
写真を撮るときには、
シャッタースピードと絞りの適切なバランスが必要なんです。
ですから、1/60のf8.0が、適正な明るさだとして、
でも、店長のギターを弾いている感じを出すために1/30にしたなら…。
絞りは、f11にしなければなりません。
そのかわり、ピントは全体的に合ってしまい、ボケません。
(実際f8.0でもボケませんが…)
ちなみに、ほとんどのカメラは1段の間に1/3段か1/2段の
f値やシャッタースピードがあって、微調整できるようになっています。
ちょいと、難しい話になりましたが、
そんなことなどを考えながら、その時々の状況に合わせて撮影しているのです。
でも、明るさの設定には、これだけではなく、
ISO感度の設定もあるんですが…。
それは、またいつか…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます