荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

好きな商店街―12

2017年04月06日 | 散文
「船堀メトロ商店街」
たったこれだけの、上を走る都営新宿線の線路幅だけの商店街です。



「しらさぎ通り商店街」
江戸川区の一之江から松江にかけて、今井街道沿いにあります。
陽光溢れる街です。


明るい商店街ですが、店舗が疎らです。


今井街道を一之江境川親水公園が横切っていて、住環境の良い街ではあります。



「西ヶ原商店街」
駒込にある商店街です。
「安全安心な街」です。

寂れた商店街で犯罪が起きていますよね。

商店街の中心部です。
商店と住宅が混在しています。


ちょっと行くと、シャッターが下りた商店が並びます。
あまり安全そうではありません。


この先で終了している商店街です。
この先は別の商店街に行き当たります。



「西ヶ原銀座商栄会」
西ヶ原商店街から続く商店街です。
ここから始まる商店街ですが、この辺りが一番賑わっていました。


すぐにシャッターが下りた商店街になります。


「ふれあい通り」との記載がありますが、あまり人通りがありません。


やがて商店街の中心部が現れました。
と言ってもこの程度です。


すぐ住宅街になってしまいました。

大きなお世話でしょうが、私は商店街が好きです。
「頑張れ商店街!」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の花見/2017年―6

2017年04月06日 | 散文
「インド大使館」
千鳥ケ淵の傍です。




この辺りは1分咲きです。


大使館の隣りの店です。






アンティークショップ兼喫茶店のようです。

この店気に入っています。

「国立劇場」


ソメイヨシノではありませんが、


ちょっとした撮影会の様相です。


「皇居のお堀端」
帰り道です。

これから各地の桜を見ながらゆっくり帰ります。
都内の移動で流石に疲れました。
お付き合いありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする