荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

長浜の桜吹雪き

2017年04月18日 | 散文
愛媛県の長浜港は伊予灘に面しています。

この辺りは海岸から即700m級の山塊が聳えます。

急坂を上って行きます。

海からの風に煽られた桜吹雪きに遭遇しました。

車を止めて桜吹雪きの中に入って行きます。


今までに経験した事のない大量の桜吹雪きの中に居ます。

大感激!
「凄い!」としか言いようがありません。

標高が高い所はまだ満開のようです。

・・・あの山を越えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桜井の史跡と伝説」-2/桜川神社

2017年04月18日 | 散文


2.桜川神社
むかし、河口を浜にそって、入り江の海岸より、前後一町余りを大畑の郷と言っていた。




この地には、人家が多いわりに、水にとぼしかった為、久積山の城主、小干高岡公の城下より水路をほって、大畑の郷に水を流し、郷人を助けた。

その時に、その川の左右に桜を植えた所から桜井郷と名付けたという。

又、高岡公の嫡子、小干桜川公が宮ケ崎・登畑・旦村を開拓し、桜井に水を通した。その川の名を桜川という。








桜川公が亡くなって後、その功徳により、桜川明神として祀り、桜井郷の氏神としたとの伝である。




今は、志島ケ原の風呂神社に合祀されています。






<筆者>
綱敷天満宮の境内にあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする