先ず、新聞記事を紹介します。
「富岡八幡宮の境内を出て、西に約10メール進むと、線香のにおいがたちこめる深川不動堂に着く。和菓子や漬けもの、宝飾品など計40店舗が並ぶ参道の『人情深川ご利益通り』はたくさんの人で賑わっていた。」 (余談:ハト屋パン店がある「人情下町キラキラ橘商店街」はここからのネーミングでしょうか?)
新聞は「伊勢屋」を紹介しています。
「1907年創業。だんご、のり巻き、大福、いなりなどを販売。喫茶店も併設する。」
伊勢屋脇から深川不動堂の参道を行きます。新聞記事を紹介します。「成田山新勝寺の東京別院。1703(元禄16)年以降、永代寺境内の富岡八幡宮で度々行われた出開帳を起源とする。本堂の外壁には不動明王のご真言。」
表通りからここまでの角地です。伊勢屋はなかなかの大店です。
振り返ります。門前の大通りは「永代通り」で、その地下には「東京メトロ東西線」が走っています。
「人情深川ご利益通り」を行きます。
門前町を形成する商店を眺めながら行きます。
大きな屋根が現れました。
境内前に路地があります。東には富岡八幡宮の杜です。
この話、続きます。