![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a6/50f681d5088bd0a93e40633ed5529ec0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/ba084f57437a60dac146260cb0496b8a.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
2016年01月04日
全国各地でポカポカ陽気
鹿児島では20℃を超えたとの報道
里みち・農道歩きの栃木県下野市も春の陽気
10:30、農道にモンキチョウ1頭飛ぶ
菜の花にとまり、アザミの葉にとまる(写真1・写真2)
本年初見の蝶
さて、モンキチョウは幼虫で冬を越し、早春に羽化すると云われる
正月4日に現われ飛ぶとは、驚き
ポカポカ陽気が、温暖化が羽化を早めた
引用・参考文献等:*フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』日本語版(最終更新 2015年6月29日 (月) 10:48);モンキチョウ
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日・撮影地:上記