![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/24422dc2d1bad033d3e4ed5eafab7e13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ff/3cfbb16863fd32fced023da1eb566746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/4e1fe80794d8dea2489f1ba46a569211.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/caad007a9eb2ee4dd83563f078d1150a.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
正月7日、七草粥の日(弊ブログ2016年01月08日)
石嶋いちご園(石嶋元朝社長)のスカイベリー温室
食べ頃の玉、登熟中の玉、摘み採りを待つ(写真1~写真3)
新年の摘み採りは2日から始まった
当園温室の隣なりに白い不織布の列(写真4)
不織布の下は今秋9月に温室へ定植予定の「とちおとめ」とスカイベリーの苗
寒さや霜から護られる
2017年度新イチゴの栽培は始まっている
引用・参考文献等:弊ブログ2015年09月05日・10月31日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年01月07日 撮影地:栃木県下野市