![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dd/f162e52768b5cb0bdf40bd5112ac8e10.jpg)
写真1 「あたみ桜」、熱海梅園から来宮神社に向かう道に咲く。花びらが1ひら、2ひら、風に舞う。2016年01月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/31685d21c9e6b648443260ba8c70eeee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/a1d69c1adcdc01ce4f9d350a06715382.jpg)
写真2 「あたみ桜」、ホテルとヤシをバックに咲く。2016年01月11日
写真3 「あたみ桜」、満開は近い。「アカオ ハーブ&ローズガーデン」 2016年01月11日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1d/f3d4683a7698e443a4de2aafd69d9484.jpg)
写真4 早咲きの紅梅と白梅 熱海梅園 2016年01月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f6/3fadcc62ab69d4fba27be4b25a2f5b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b2/78e9f31b97022eaeb26df52294f8889c.jpg)
写真5 満開の紅梅2輪 写真6 満開の白梅3輪 「アカオ ハーブ&ローズガーデン」 2016年01月11日
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください
2016年01月中旬の熱海市
「あたみ桜」が市内各所に咲く(写真1~写真3)
咲き始めたのは昨年12月、平年より2週間以上早く、2011年に並び最も早い(注1)
梅は「あたみ桜」に遅れ、1月に入ってから咲き始めた
たとえば熱海梅園や「アカオ ハーブ&ローズガーデン」の梅(写真4~写真5)
筆者は、まず梅が咲き、次に桜が咲くイメージをもつ
されど、「あたみ桜」の花は1ひら、2ひら風に舞い、梅は一分咲き、二分咲き
季節感、イメージが少々崩れる
今冬は寒暖差が小さくて暖かく、「あたみ桜」は冬眠から平年より早く覚めたのであろう
先祖返り少々の「あたみ桜」(注2)
注1 熱海市ホームページ 注2 弊ブログ2015年10月30日
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:静岡県熱海市