![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/81/aad44b76cb9b7ee5684299233ed370fc.jpg)
写真1 ①ダクト排気口(巣跡)の中には一時避難のチョウゲンボウ♂がいる(注1)。カラス4羽、擬似攻撃・嫌がらせに飛来。2017年09月16日06:20:54
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/d3222d62601f30e6a2dffcbce207b9ad.jpg)
写真2 カラス5羽、うち1羽がダクト排気口の上。06:21:10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/94e6b03493917e38999ad97886720deb.jpg)
写真3 カラス、諦めは早い。5羽が3羽となり、うち2羽飛去。06:21:44。さらに27秒後、残った1羽も飛去
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/ec58a9e9a8b660d879f7486e1bdd1294.jpg)
写真4 チョウゲンボウ♂、カラスがいなくなって53秒後、巣跡を出て近くのダクト排気口に飛着。107秒後、カラス1羽が嫌がらせに飛来。06:24:51
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/acea989c96178d4e7ce990bed4c6d803.jpg)
写真5 チョウゲンボウ♂、カラスを追い飛び発つ。06:24:53
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/9d271a70562c3213172a6c97b93dccad.jpg)
写真6 チョウゲンボウ♂、巣跡のダクト排気口に飛着。06:24:56
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
カラスに擬似攻撃を受けたチョウゲンボウ♂
互いに追い追われ、巣跡(①ダクト排気口の中)に一時避難(注1)
2秒後、カラス4羽、チョウゲンボウ♂を追って飛来(写真1)
うち1羽、ダクト排気口の上
さらに1羽増え5羽(写真2)
ダクト排気口の中に入れないカラス、諦めは早い(写真2・写真3)
5羽が3羽となり、1羽となり、いなくなる
カラスがいなくなり、チョウゲンボウ♂は巣跡を出る
近くのダクト排気口の上で羽毛繕い、カラスを警戒しつつ
案の定、カラス飛来(写真4)
チョウゲンボウ♂、カラスを追い発つ(写真5)
追い払い、巣跡(ダクト排気口)の上(写真6)
(弊ブログ2017年10月27日へ続く)
注1 弊ブログ2017年10月03日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2017年09月16日
撮影地:埼玉県久喜市