普段は緑豊かな公園を囲む外周路として利用されている
ジル・ビルヌーブ・サーキットにて、日本時間7日(日)深夜
2時から2015年FIA F1世界選手権第7戦カナダGP予選が
実施された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/960caae025dc063d3042b23a3574fbc9.jpg)
土曜フリー走行の終盤にERSにトラブルが発生したマクラ
ーレン・ホンダのバトンは、エンジン交換作業が間に合わ
ないために予選を欠場。バトンのトラブルが見つかったの
は、フリー走行前の確認でやはりエンジンに問題が発見
された僚友アロンソが何とかエンジン交換を完了してコー
スインを果たした矢先のできごとだった。
セッション開始時の天候は晴れ、気温16℃、路面温度42
℃のドライコンディションだった。
Q1では、フェラーリのベッテルがエネルギー回生システム
に問題があるとのことですぐに無線で呼び戻される。ベッ
テルは終盤になってようやくコースに戻ったが、問題は解
消されていない模様で、1回目のタイムアタックでノックアウ
トゾーンに低迷。ギリギリのタイミングでラストアタックに入
るも、タイム更新ならずに16番手でまさかのQ1敗退を喫し
た。
ベッテルとともの、マッサ(ウィリアムズ)、メルヒ(マルシャ)
スティーブンス(同)がここでノックアウトされた。アロンソが
15番手でQ2進出を果たしている。
Q2では、激しい競り合いを制してQ3へコマを進めたのは、
ハミルトンを筆頭に、ロズベルグ、グロージャン、ライコネン
ボッタス、マルドナルド、ヒュルケンベルグ、クビアト、ペレ
ス、リカルドの10名だった。
11番手サインツ(トロ・ロッソ)以下、フェルスタッペン、エリ
クソン(ザウバー)、アロンソ、ナッサー(ザウバー)がQ2で
予選を終えた。
Q3では、ハミルトンがカナダGPのポールポジションを手に
し、2番手のロズベルグに次ぐ3番手はライコネン。4番手
からはボッタス、グロージャン、マルドナルド、ヒュルケンべ
ルグ、クビアト、リカルド、ペレスというオーダーで予選Q3は
決した。
バトンは、ピットスタートになりそうですが、アロンソと共に
頑張って欲しいですね!
ジル・ビルヌーブ・サーキットにて、日本時間7日(日)深夜
2時から2015年FIA F1世界選手権第7戦カナダGP予選が
実施された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/960caae025dc063d3042b23a3574fbc9.jpg)
土曜フリー走行の終盤にERSにトラブルが発生したマクラ
ーレン・ホンダのバトンは、エンジン交換作業が間に合わ
ないために予選を欠場。バトンのトラブルが見つかったの
は、フリー走行前の確認でやはりエンジンに問題が発見
された僚友アロンソが何とかエンジン交換を完了してコー
スインを果たした矢先のできごとだった。
セッション開始時の天候は晴れ、気温16℃、路面温度42
℃のドライコンディションだった。
Q1では、フェラーリのベッテルがエネルギー回生システム
に問題があるとのことですぐに無線で呼び戻される。ベッ
テルは終盤になってようやくコースに戻ったが、問題は解
消されていない模様で、1回目のタイムアタックでノックアウ
トゾーンに低迷。ギリギリのタイミングでラストアタックに入
るも、タイム更新ならずに16番手でまさかのQ1敗退を喫し
た。
ベッテルとともの、マッサ(ウィリアムズ)、メルヒ(マルシャ)
スティーブンス(同)がここでノックアウトされた。アロンソが
15番手でQ2進出を果たしている。
Q2では、激しい競り合いを制してQ3へコマを進めたのは、
ハミルトンを筆頭に、ロズベルグ、グロージャン、ライコネン
ボッタス、マルドナルド、ヒュルケンベルグ、クビアト、ペレ
ス、リカルドの10名だった。
11番手サインツ(トロ・ロッソ)以下、フェルスタッペン、エリ
クソン(ザウバー)、アロンソ、ナッサー(ザウバー)がQ2で
予選を終えた。
Q3では、ハミルトンがカナダGPのポールポジションを手に
し、2番手のロズベルグに次ぐ3番手はライコネン。4番手
からはボッタス、グロージャン、マルドナルド、ヒュルケンべ
ルグ、クビアト、リカルド、ペレスというオーダーで予選Q3は
決した。
バトンは、ピットスタートになりそうですが、アロンソと共に
頑張って欲しいですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます