昨日はエコ・カレッジの修了式でした。
こんな感じで修了証書をいただきました。これはお友達です。
茨城県で行っています環境教育のひとつ、
『エコ・カレッジ』の基礎コースを昨年6月より受講し、その修了式でした。
今回は基礎コースということで、
日常生活と密接な関わりのある身近なテーマでの講義やワークショップでしたが、
年齢層が幅広く、いろいろな方の意見を聞けたこと、
なにより、同じ志を持つ仲間ができたことがよかったです。
中には、既にNPO法人として里山の整備や、
子供たちの環境教育として自然とふれあう遊びを教えたりなど、
現役でご活躍の方もいました。
春には、こちらのNPOで企画しています田植えに参加する予定です。
今後勉強を深めていきたい私のテーマとして、
「環境共生住宅」があります。
これは、太陽や風、樹木などの自然が与えてくれる豊かな恵みを
暮らしに取り入れる住まいづくりの考え方です。
外の環境を豊かにすることで、住まいの中の生活を快適にする。
個々の住まいの連続が「街」となるため、
住まいの外環境を豊かにすることは、街の環境を高め、
美しい街となっていきます。
こんなお手伝いが出来たらと考えております
何度かこのブログでも紹介しましたドングリやタブノキも、
森づくりに向けて準備中のひとつです。
ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報
こんな感じで修了証書をいただきました。これはお友達です。
茨城県で行っています環境教育のひとつ、
『エコ・カレッジ』の基礎コースを昨年6月より受講し、その修了式でした。
今回は基礎コースということで、
日常生活と密接な関わりのある身近なテーマでの講義やワークショップでしたが、
年齢層が幅広く、いろいろな方の意見を聞けたこと、
なにより、同じ志を持つ仲間ができたことがよかったです。
中には、既にNPO法人として里山の整備や、
子供たちの環境教育として自然とふれあう遊びを教えたりなど、
現役でご活躍の方もいました。
春には、こちらのNPOで企画しています田植えに参加する予定です。
今後勉強を深めていきたい私のテーマとして、
「環境共生住宅」があります。
これは、太陽や風、樹木などの自然が与えてくれる豊かな恵みを
暮らしに取り入れる住まいづくりの考え方です。
外の環境を豊かにすることで、住まいの中の生活を快適にする。
個々の住まいの連続が「街」となるため、
住まいの外環境を豊かにすることは、街の環境を高め、
美しい街となっていきます。
こんなお手伝いが出来たらと考えております
何度かこのブログでも紹介しましたドングリやタブノキも、
森づくりに向けて準備中のひとつです。
ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報