今日の朝日新聞に残念な記事
なんと、都内の弁護士法人が破産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/41/c6a4e0241933a8769822cf1ee1ba6714.jpg)
更にショッキングなのが
金融業者から回収した過払い金
約30億円を依頼者に変換せず
業者への支払いに流用したという。
(負債額は、約52億円)
借金地獄から、抜け出そうと
弁護士を信じてお願いした依頼者は
堪ったもんじゃない。
最近はあまり目にしないが
地方のタウン誌やチラシなどで
都内の弁護士法人や行政書士事務所等
派手な広告を時々見ては
やや不審な気持ちでみていました。
もちろん、業務の一つとして
このような仕事の依頼もあるだろうが
この業務の割合が増えすぎては・・・
何のために法律家になったのか
どんな業種でも、売上は大事だが
やはり仕事の質も考えたい。
なんと、都内の弁護士法人が破産。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/41/c6a4e0241933a8769822cf1ee1ba6714.jpg)
更にショッキングなのが
金融業者から回収した過払い金
約30億円を依頼者に変換せず
業者への支払いに流用したという。
(負債額は、約52億円)
借金地獄から、抜け出そうと
弁護士を信じてお願いした依頼者は
堪ったもんじゃない。
最近はあまり目にしないが
地方のタウン誌やチラシなどで
都内の弁護士法人や行政書士事務所等
派手な広告を時々見ては
やや不審な気持ちでみていました。
もちろん、業務の一つとして
このような仕事の依頼もあるだろうが
この業務の割合が増えすぎては・・・
何のために法律家になったのか
どんな業種でも、売上は大事だが
やはり仕事の質も考えたい。