アブリル - どこにでもあり、どこにもない

岡崎平野を中心とする 植物 と カメラの対話

シキザクラ - 愛知県豊田市・行福寺

2018-03-26 17:46:16 | みんなの花図鑑
行福寺には 3種類のサクラがあります。
今年は どの種類も 今が見ごろです(^^


一つ目は シキザクラ。
四季桜は秋にも楽しめ、春よりも 秋のほうが
花つきが良いといいますが、
どうして どうして 春の四季桜も なかなかのものです。





緑の葉と 花弁の白と 花の芯の赤がシキザクラの特徴です。


雑然としていますが、全体はこんな風。


ノミノフスマ - 岡崎平野・田の畦

2018-03-26 12:51:08 | みんなの花図鑑

いやぁ、家の周りの田んぼの雑草ですが、
まだ お目にかかったことのない草があるんですねぇ

いえ、野草のほうは ずっとそこにあったわけで、
こちらが その存在に気づかなかっただけで・・・


いや、ハコベの仲間だろうというところまでは
解ったんですよ
ただ、花弁が 妙に細長いなぁ
ハコベでも 花の終わりは こんなに開くんだろうか?
って感じで、決めかねてました。



全体に無毛であることが ノミノフスマの
特徴らしいので、今から行って 確認してきます。