雨の中、スマホだけ持って、散歩に。
雨の ナンテンの花は スマホのマクロレンズで
撮ってみたかったもののひとつです。
これは 花ではなく、雨しずくに被われた若い果実。
ナンテンの花。
中央のクリーム色が子房。
それを囲む黄色いバナナの房状のものが雄しべ。
下の 白い部分が 花弁。
晴れた日だと 花弁は めくれあがって
すぐ 落ちちゃってるけど、きょうは
雨なので まだ付いています。
大きく見えるけど、雄しべの長さは 5~6 mmです。
「花は咲くのだけれど実がならないという話を良く聞きますが,
これは花期が梅雨期にあたり,花が開花した時に雨が降ると,
花粉が雨で流されてしまうためです。」
でも、ここのナンテンは 心配ご無用。
受粉がうまく行って 子房が膨らみだしていますし・・・
先っぽだけ赤い ナンテンの実が たくさん付いています。