半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

散策&PS4のHDD交換

2021-01-22 21:30:00 | 日々をたらたら(日記)
 今日は会社お休みです
朝は2:00に起床し、映画を1本観た後、着替えてジョギングに出かけた
お休みですから・・・頑張って13.7km走った。
今週から(ネットで購入した)フェイスカバーを装着して走っているけど・・・やっぱ息苦しいね・・・
人とすれ違う時間帯に走っていないから、何もしなくていいんじゃない 
今日のもともとの予定は、早々に済ませて、同じく今日お休みのカミさんと、散策に出かけた
行った先は、かなり久々の「越谷レイクタウン」
人混みをさけつつ、衣類とか、エコバックとかを「衝動買い」した。
お昼はフードコートで。俺はこちら。

すしざんまいの「なかおち丼」。まいうーだった
帰宅したのは15:00頃。広いから歩き回るだけでもかなり疲れた

小休止した後、また動いた。
ラックに固定していた俺のPS4を取り出して、中のHDDを交換することにした。

最近、去年の暮くらいから、PS3のHDDを交換(250GB→1TB)、ノートPCのHDD(250GB)をSSDに換装に高速化を図ってたけど、
いよいよPS4も、SSD(1TB)に換装した
その後設定をして、ゲームを幾つか立ち上げてみたけど、確かに少し、速くなったような「気がする」
PS5がまだまだ買えない今、我が家のPS3,PS4はまだまだ稼働するから、これでまた頑張ってもらおう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『仮面病棟』を観ました。

2021-01-22 06:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 その日、平穏だった「田所病院」はピエロの仮面をつけた凶悪犯に占拠された。
そこには、一夜限りの当直医の速水(坂口健太郎)と、凶悪犯に撃たれた女子大生の瞳(永野芽郁)。
危険な密室と化した病院から脱出を試みる2人は、次々と不可解な謎に遭遇する―。
入院記録のない患者たち。隠された病室、あるはずのない最新の手術室。
警察への通報を拒否する院長とスタッフ。意図の見えない凶悪犯の犯行目的…。
ここでは病院も人間もウソの仮面をかぶっている―。
(公式サイトより)

 知念実希人さんの同盟ベストセラー小説の実写化作品だそうです
主人公の速水が一晩、働くことのなった「田所病院」が、まずは何もかも「謎めいて」います。
通常の病院と施設の構造が違うところは、「精神病院」たるところもあり理解できるとしても、患者さんの人数に対して、当直の女性が2人しかいないし、なぜか院長がいるし・・・
そんな病院に、入ってくるピエロの強盗・・・なんでこんな場所(病院)に入ってきたのかって理由はあれど、冒頭にあった、コンビニの強盗シーンの関連性が分かりませんでした
ピエロ強盗と一緒に入ってきた怪我人・瞳。速水の適切な手術で応急手当が施されましたが、その後の行動が・・・
速水と一緒に、この病院の「謎」を解明していきますが、この2人、妙に手際が良すぎます
瞳については、この病院の関係があるってのが後々分かるのでヨシとしても、初である速水の手際良さは、逆に不審者に見えちゃいました
確実に病院に「闇」があるのは最初から感じてしまっている中で、その「闇」に瞳が関係しているってのも、じんわり分かってしまうのが、ちょっと残念ですよね。
原作は、その点、なかなか分からなくて、ハラハラするのかしら
ちゅうことで、ビエロ強盗の「悪」を遥かに上回る病院の「悪」をもっと断罪してほしかった・・・で、55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする