TOKYO MXにて、昨年まで「仮面ライダー」を再放送してくれてて、しっかりチェックしてました
で、期待をしていたら、「来週からは『仮面ライダーV3』を放送します」とのテロップが
思わずガッツポーズしちゃいましたよ
何せ、このブログでも何度か言ってると思いますが、「V3最強説」というのが俺の中であるんで・・・
3x年ぶりに観るV3は・・・
・OPから、「爆発」祭りですね。すげー火薬の量
・風見志郎も熱いですね。セリフとかが特に・・・まあ、本郷猛も熱かったけどね
・敵に関しては、ちょっと笑ってしまう怪人が多いですよね。カメバズーカからコケましたもん
・序盤、自分の隠された能力を知らないっての、すっかり記憶飛んでました。
なので、能力を知るまでは、ひたすら練習したり・・・結構努力したヒーローでしたね
・1号、2号からの「意志」を強く感じる回が結構ありましたよね。彼らの結晶ですから
・ライダーマンは、当時も、今も、正直、あまり好きじゃないです。仮面ライダー4号って称号は不要かと思います
ただ、彼なりの生い立ちの苦悩ってのは、当時よりは理解できました。自爆しちゃったって思ってたけど、後々復活しちゃうんだよね
リマスター版だと思うんですが、「絵」というより、「字」が結構クリアでしたね。
しっかり全話、この歳で観れるとは思わなかった。ありがとうございます・・・で80点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

で、期待をしていたら、「来週からは『仮面ライダーV3』を放送します」とのテロップが

思わずガッツポーズしちゃいましたよ

何せ、このブログでも何度か言ってると思いますが、「V3最強説」というのが俺の中であるんで・・・

3x年ぶりに観るV3は・・・
・OPから、「爆発」祭りですね。すげー火薬の量

・風見志郎も熱いですね。セリフとかが特に・・・まあ、本郷猛も熱かったけどね

・敵に関しては、ちょっと笑ってしまう怪人が多いですよね。カメバズーカからコケましたもん

・序盤、自分の隠された能力を知らないっての、すっかり記憶飛んでました。
なので、能力を知るまでは、ひたすら練習したり・・・結構努力したヒーローでしたね

・1号、2号からの「意志」を強く感じる回が結構ありましたよね。彼らの結晶ですから

・ライダーマンは、当時も、今も、正直、あまり好きじゃないです。仮面ライダー4号って称号は不要かと思います

ただ、彼なりの生い立ちの苦悩ってのは、当時よりは理解できました。自爆しちゃったって思ってたけど、後々復活しちゃうんだよね

リマスター版だと思うんですが、「絵」というより、「字」が結構クリアでしたね。
しっかり全話、この歳で観れるとは思わなかった。ありがとうございます・・・で80点

※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
