シルバーウィークもすっかり後半に・・・
企画を何もしてなかったので、子供達からブーイングの嵐
ってことで、朝8:00からとりあえず出発
1時間ほどドライブして、到着したのは、「千葉市動物公園」。
9:30開園で、30分前というのに、駐車場&入り口は長蛇の列
開園と同時に、いつもの動物園コースではなく、遊園地コースに直行した
だって、この混雑じゃあ、遊園地を後半にしたら、大混雑になりそうなんで・・・
身長制限も受けなくなったYとKにとっては、遊園地ってのは、やっとこさ「遊べる空間」となってきたみたい
ジェットコースターなどの絶叫マシンも積極的にトライしてた。
いつもなら付き添いで親も料金取られるんだけど、ここの乗り物はそんなに激しいものがなく、sは、Yの付き添いで2人で乗り物が乗れる
なので、親は殆ど見学に回り、金を節約した
予報に反して天気も良いし、めちゃ暑い
2時間程度で結構クタクタ、早めの昼食をとって後半戦へ
企画を何もしてなかったので、子供達からブーイングの嵐
ってことで、朝8:00からとりあえず出発
1時間ほどドライブして、到着したのは、「千葉市動物公園」。
9:30開園で、30分前というのに、駐車場&入り口は長蛇の列
開園と同時に、いつもの動物園コースではなく、遊園地コースに直行した
だって、この混雑じゃあ、遊園地を後半にしたら、大混雑になりそうなんで・・・
身長制限も受けなくなったYとKにとっては、遊園地ってのは、やっとこさ「遊べる空間」となってきたみたい
ジェットコースターなどの絶叫マシンも積極的にトライしてた。
いつもなら付き添いで親も料金取られるんだけど、ここの乗り物はそんなに激しいものがなく、sは、Yの付き添いで2人で乗り物が乗れる
なので、親は殆ど見学に回り、金を節約した
予報に反して天気も良いし、めちゃ暑い
2時間程度で結構クタクタ、早めの昼食をとって後半戦へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます