梅雨まっただ中ですなぁ・・・雨がふったりやんだり・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
どーも夜、寝付けず、12時過ぎから布団を出て、映画を2本見続けた。
その後、降ってた雨も止んだみたいなんで、着替えてジョギングに出かけた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
今日は長距離に挑む予定で快調に走ってたけど、折り返し後あたりから、パラパラと雨が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
最初は汗も流れて気持ちい感じだったけど、雨脚は次第に強くなって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
体はズブ濡れで、腕につけているスマホ
は防水機能が付いてないので、脇の下側に回して、濡れないように走った。
結局2時間ちょっと、19kmの距離を走破した・・・スマホも大丈夫![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
帰ってちょっと休んだ後に、家族連れて車を出した![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
K
は、今日明日と、イチカシ(高校)で吹奏楽の練習会みたいなものがあり、参加するということで、3列目に楽器を入れて送ってあげた。
その後は、いつものお買い物&マック
に行った。
帰った後も、こんな天気
なんで、ウチでうだってた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
夕方になって、あるイベントをすることに・・・
発案したのは、実は昨日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
家族全員でいつも生活しているものの、真面目に会話するってのはあまり無いし、Y
、そしてK
も少しずつ成長、そして反抗期を迎える、迎えていく中で、今一度、家族全員でしっかり会話する機会を・・・と思ってて・・・
俺がいつも会社で経験しているヒューマン系研修を参考に『第1回家族研修』を実施することにした。
近隣センターの会議室をカミさんが前日に予約を入れて、俺は今日午後から進行を考え、買い物では付箋紙とかサインペンとかをそろえて・・・
「何が始まるの
」と不思議がる子供達を座らせて、俺が今日の趣旨と進行の説明をした。
その後、各自、前に立って、相手を見ながら、自己紹介をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/3f3d1311e2e23486e4cb9873276237e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/8a1b1dcd0c087d1cf63d8698dcd5dac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/c8a59f7a9852ac7175b790f307244dad.jpg)
俺自身がこういった人前の喋りが「大嫌い」「緊張」「多汗」なので、子供達も同様だったけど、頑張って大きな声で前を向いてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/a0d441c2b397dd8c1f15a52cc1162113.jpg)
その後、今日のテーマその1、「ぼくが(わたしが)、なりたいこと!」というタイトルで、自分達がなりたいものを付箋紙に書いて、皆の前で発表した。
もちろん、ヒューマン研修なんで、皆で質問して、それにしっかり答えたり・・・
その後は、「その『なりたい人』になるためには、どうしたらいい?」という質問を自身で考え、また各自発表した。
5分の休憩を挟んで、テーマその2「わがやを楽しくするためには!」というもの。
自分のウチの「よいところ」「いやなところ」というのを各自沢山出して、黒板に貼り付けていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/44f9ce06c4e7c62f59a543373c5ed6c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/14b835cf61609c1912aec1a4b636e7f0.jpg)
その後、その理由も含めて発表、各自質問。
出し切った後、同じような意見のものを、全員で黒板の前で集約して、項目を絞っていく・・・
そして、「よいところ」の項目の中で、「いやなところ」が解消できるものは関連付けを行ったり、「いやなところ」ですぐに直せるところを明日から直す宣言したり・・・
今回のルールとして、上下関係なし、おふざけなし(多少あり
)、人を非難することはなし(親に対してのみOK)、というものだったので、フランクに色々とお話ができたし、子供達が、なんだかんだ言って、しっかり考えて話をしているのが良く分かったし、とっても楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
最後に、各自でまた感想を発表して、日直のs
が号令して、2.5時間かけた第1回家族研修は拍手で終了となった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もし好評なら、また今度、しっかりテーマを考えて、第2回ができるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
空腹を超えた状態だったんで、その後は速攻で外食で済ませて、帰宅した。
結構皆、疲れたみたいで、すぐに布団に入った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
どーも夜、寝付けず、12時過ぎから布団を出て、映画を2本見続けた。
その後、降ってた雨も止んだみたいなんで、着替えてジョギングに出かけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
今日は長距離に挑む予定で快調に走ってたけど、折り返し後あたりから、パラパラと雨が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
最初は汗も流れて気持ちい感じだったけど、雨脚は次第に強くなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
体はズブ濡れで、腕につけているスマホ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/handyph_pink.gif)
結局2時間ちょっと、19kmの距離を走破した・・・スマホも大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
帰ってちょっと休んだ後に、家族連れて車を出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
K
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
その後は、いつものお買い物&マック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
帰った後も、こんな天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
夕方になって、あるイベントをすることに・・・
発案したのは、実は昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
家族全員でいつも生活しているものの、真面目に会話するってのはあまり無いし、Y
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
俺がいつも会社で経験しているヒューマン系研修を参考に『第1回家族研修』を実施することにした。
近隣センターの会議室をカミさんが前日に予約を入れて、俺は今日午後から進行を考え、買い物では付箋紙とかサインペンとかをそろえて・・・
「何が始まるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
その後、各自、前に立って、相手を見ながら、自己紹介をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/aa/3f3d1311e2e23486e4cb9873276237e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ca/8a1b1dcd0c087d1cf63d8698dcd5dac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/57/c8a59f7a9852ac7175b790f307244dad.jpg)
俺自身がこういった人前の喋りが「大嫌い」「緊張」「多汗」なので、子供達も同様だったけど、頑張って大きな声で前を向いてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/a0d441c2b397dd8c1f15a52cc1162113.jpg)
その後、今日のテーマその1、「ぼくが(わたしが)、なりたいこと!」というタイトルで、自分達がなりたいものを付箋紙に書いて、皆の前で発表した。
もちろん、ヒューマン研修なんで、皆で質問して、それにしっかり答えたり・・・
その後は、「その『なりたい人』になるためには、どうしたらいい?」という質問を自身で考え、また各自発表した。
5分の休憩を挟んで、テーマその2「わがやを楽しくするためには!」というもの。
自分のウチの「よいところ」「いやなところ」というのを各自沢山出して、黒板に貼り付けていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/de/44f9ce06c4e7c62f59a543373c5ed6c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e6/14b835cf61609c1912aec1a4b636e7f0.jpg)
その後、その理由も含めて発表、各自質問。
出し切った後、同じような意見のものを、全員で黒板の前で集約して、項目を絞っていく・・・
そして、「よいところ」の項目の中で、「いやなところ」が解消できるものは関連付けを行ったり、「いやなところ」ですぐに直せるところを明日から直す宣言したり・・・
今回のルールとして、上下関係なし、おふざけなし(多少あり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
最後に、各自でまた感想を発表して、日直のs
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
もし好評なら、また今度、しっかりテーマを考えて、第2回ができるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
空腹を超えた状態だったんで、その後は速攻で外食で済ませて、帰宅した。
結構皆、疲れたみたいで、すぐに布団に入った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます