半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『YESTERDAY』を観ました。

2020-10-04 17:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 イギリスの小さな海辺の町で暮らすジャックは売れないシンガーソングライター。ある日、世界規模の瞬間的な停電が発生し、そのトラブルから交通事故に巻き込まれ、昏睡状態に陥ってしまう。やがて、目を覚ましたジャックだったが、そこは史上最も有名なバンド、ザ・ビートルズが存在しない世界だった。
(MovieWalkerより)

 劇場で予告編を観ていたとき「こんなんが映画になるんだぁ」と思った記憶があります。何せ冒頭の解説の通りですから
原因が全く分からないけど、あっという間にこの作品の舞台である「BEATLESが存在しない世の中」の物語が始まりました。
ジャックが何気なく歌った「YESTERDAY」が、友人達の心を鷲掴み 
ネットで、「BEATLES」を調べるなんて、なかなか冷静なジャックです。
ジャック自身に悪気は無く、ただ周囲の人が感動してくれるから、唄い続けるワケですが、ジャックも大変だよね。自分が聴いたことがあるBEATLESのナンバーを記憶のみで復元していくんですから
予告編でちょっとは知ってたけど、あのE.シーランがチョイ出演ではなく、ガッツリ出ているのもビックリ
E.シーランとの「10分間限定、曲作りバトル」で、「THE LONG AND WINDING ROAD」を選ぶなんて、ガッチリ勝ちに行っててズルイです
瞬く間に世界中の注目を集めてしまうジャックなれど、心にひっかかる事が2つ・・・観ているこちらも、その2つにずっと引っ掛かってばかり・・・
途中、ウソがバレてしまうような演出もあってドキドキしちゃったりしました。
でも、その「バレる」展開が、あんな状況になるとは・・・この世界には、あの「彼」が生きていたんですね・・・ちょっと乗り出してしまいました
超可愛いエリーとの関係も最終的に良い方向になって・・・良かった良かった
全編、慣れ親しんでいるBEATLESナンバーが聴けるし、気分悪いワケはありません
ちゅうことで、タバコとコーラが無い世界ってのも、なかなか興味深いですね・・・で70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ドクター・スリープ』を観... | トップ | 仲間を求めて・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

えいがかんしょうの部屋」カテゴリの最新記事