半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

ミニファミコンレビュー(6/30)「アイスクライマー」

2017-11-26 19:00:00 | げーむの部屋
 ミニファミコンに収録している30本のゲームを「かじる」企画。6本目は任天堂の「アイスクライマー」です

(この頃の任天堂のパッケージは同じような単調なイラストだよね
コイツは、ゲーセンてはなく、1985年にファミコンオリジナル作品として発売されたそうです。
・・・ですが、前作「バルーンファイト」同様に、この作品も当時スルーしちゃってました。
ただ、CMとかはやたら観ましたね。「マリオブラザーズ」同様、2人でやったら面白そう

今回は残念ながら、1人で、30分間チャレンジです
「マリオブラザーズ」以上に、上にあがる(ジャンプ)が独特な間で、なかなか浮上できません
上の叩いた氷の隙間より、明らかにキャラのが大きいのに、ジャンプできちゃったり・・・コツが掴めません。
かつ、足元も(氷で)滑るので、いわゆる「強制スクロール」のゲームでは、落ちたら命とり・・・何度も死亡しました

ステージセレクトが出来たので、最終らしい32面をやってみたものの、早すぎて何もできなかった
2人用でやったら、これは強力というより、落ちまくってハナシにならないかも。
30分で、2ステージくらいしかクリアできず。BONUSステージもほぼ何もできなかった。

当時やったことはなし
自身ハマリ度
クリア未クリア

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニファミコンレビュー(5... | トップ | 不要なカードを売ると・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

げーむの部屋」カテゴリの最新記事