東京で働くひとり娘の「私」(監督・信友直子)は、広島県呉市に暮らす90代の両親を1作目完成後も撮り続けた。
2018年。父は家事全般を取り仕切れるまでになり日々奮闘しているが、母の認知症はさらに進行し、ついに脳梗塞を発症、入院生活が始まる。外出時には手押し車が欠かせない父だったが、毎日1時間かけて母に面会するため足を運び、母を励まし続け、いつか母が帰ってくるときのためにと98歳にして筋トレを始める。その後、一時は歩けるまでに回復した母だったが新たな脳梗塞が見つかり、病状は深刻さを極めていく。そんな中、2020年3月に新型コロナの感染が世界的に拡大。病院の面会すら困難な状況が訪れる。それでも決してあきらめず奮闘する父の姿は娘に美しく映るのだった――
(公式サイトより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
2018年に公開されたドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします」はチェックしましたよ。色々と考えさせられる作品でした。
この家族の「続き」が観れるというだけで充分な作品ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
話の中心は、母親の脳梗塞でしたね。
妻のそんな状態に、毎日、徒歩で1時間かけて病院に通う夫。
いずれ帰ってくる妻のために、しっかり一人で家事をしてる。そして、何と筋トレに通っている・・・凄いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
残念な結果にはなってしまい、お別れのシーンもありましたが、夫の言葉、そしてあの表情は、完全に焼き付いてしまいました。
俺もこの歳になると、自分の父親、そして母親の事も考えるし、自分自身がカミさんと「お互いにいい歳」になってきているワケで、自身にも重ねて考えてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
自分、もしくはカミさんが、こんな状況になったら、どういった感情、そして行動をとれるのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
最後に、お互い、「本当に今までありがとう」と言い合える夫婦でいたいなぁ・・・と強く、強く思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ちゅうことで、信友さん、人生を見せてくれて、ありがとうございました
・・・で80点![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
2018年。父は家事全般を取り仕切れるまでになり日々奮闘しているが、母の認知症はさらに進行し、ついに脳梗塞を発症、入院生活が始まる。外出時には手押し車が欠かせない父だったが、毎日1時間かけて母に面会するため足を運び、母を励まし続け、いつか母が帰ってくるときのためにと98歳にして筋トレを始める。その後、一時は歩けるまでに回復した母だったが新たな脳梗塞が見つかり、病状は深刻さを極めていく。そんな中、2020年3月に新型コロナの感染が世界的に拡大。病院の面会すら困難な状況が訪れる。それでも決してあきらめず奮闘する父の姿は娘に美しく映るのだった――
(公式サイトより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
2018年に公開されたドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします」はチェックしましたよ。色々と考えさせられる作品でした。
この家族の「続き」が観れるというだけで充分な作品ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
話の中心は、母親の脳梗塞でしたね。
妻のそんな状態に、毎日、徒歩で1時間かけて病院に通う夫。
いずれ帰ってくる妻のために、しっかり一人で家事をしてる。そして、何と筋トレに通っている・・・凄いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
残念な結果にはなってしまい、お別れのシーンもありましたが、夫の言葉、そしてあの表情は、完全に焼き付いてしまいました。
俺もこの歳になると、自分の父親、そして母親の事も考えるし、自分自身がカミさんと「お互いにいい歳」になってきているワケで、自身にも重ねて考えてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
自分、もしくはカミさんが、こんな状況になったら、どういった感情、そして行動をとれるのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
最後に、お互い、「本当に今までありがとう」と言い合える夫婦でいたいなぁ・・・と強く、強く思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ちゅうことで、信友さん、人生を見せてくれて、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます