夏休み毎度の「滝参り」を済ませて、車をまた20km走らせた
向かった先・・・伊賀といったらやはり「忍者」ということで、「伊賀流忍者博物館」

駐車場から、日差しがギラつく中、テクテクと歩き、入場料を払い、忍者屋敷の解説を聞くことにした。

忍者の解説
で隠し扉とかが紹介された。一緒に回った小さい子供達は、忍者衣装も借りて、目を輝かせていた

確かに色々な仕掛けがあるもんだ・・・俺も楽しくなってきた
忍者屋敷の後は、ちょうど「忍者ショー」の時間だったので、もちろん入ってみた。

ショーそのものは撮影禁止で写真を撮れなかったけど、ホンモノの真剣、手裏剣、吹き矢などの紹介があって、こちらも結構な迫力だった
ショーの後も、そのまま流れで、「手裏剣体験」をしてみた。
以前、鈴鹿で、ココの人たちが体験コーナーをやってて、Kとsはホンモノの手裏剣を投げた経験もあったからね。


一応、点数に応じて、魅力的な「忍者グッズ」が手に入るので、張り切ってスタートしたものの・・・みんな、刺さるのがやっとの状態
どうせなら、もう少しまた車を走らせて、「甲賀」も・・・とも思ったけど、忍者になり切るのが夏休みの目的じゃないので、ここにて断念
さ、もうお昼も過ぎたし、そろそろ伊勢方面に車をすすめましょうか

向かった先・・・伊賀といったらやはり「忍者」ということで、「伊賀流忍者博物館」


駐車場から、日差しがギラつく中、テクテクと歩き、入場料を払い、忍者屋敷の解説を聞くことにした。

忍者の解説



確かに色々な仕掛けがあるもんだ・・・俺も楽しくなってきた

忍者屋敷の後は、ちょうど「忍者ショー」の時間だったので、もちろん入ってみた。

ショーそのものは撮影禁止で写真を撮れなかったけど、ホンモノの真剣、手裏剣、吹き矢などの紹介があって、こちらも結構な迫力だった

ショーの後も、そのまま流れで、「手裏剣体験」をしてみた。
以前、鈴鹿で、ココの人たちが体験コーナーをやってて、Kとsはホンモノの手裏剣を投げた経験もあったからね。


一応、点数に応じて、魅力的な「忍者グッズ」が手に入るので、張り切ってスタートしたものの・・・みんな、刺さるのがやっとの状態

どうせなら、もう少しまた車を走らせて、「甲賀」も・・・とも思ったけど、忍者になり切るのが夏休みの目的じゃないので、ここにて断念

さ、もうお昼も過ぎたし、そろそろ伊勢方面に車をすすめましょうか

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます