病室で、長い昏睡から目覚めた純一(玉木宏)の耳にまっさきに響いたのは、恵(蒼井優)が自分を呼ぶ声だった。
何故、僕は病院のベッドにいるのか? 何が僕に起きたのだろうか?
退院後、恵は以前と変わらぬ優しい笑顔で純一に接してくれるが、純一自身、自分の中にコントロールできない何かかが生まれ、恵に対しても別の感情が生まれてくるのだった・・・
(公式サイトより)
純情な青年、純一(名前が「純」なのは←だから?)と恵の関係が、出会いから超ラブラブになるまでに、なんと10分かかりませんでした
ただ、何かの事件があったようで、純一は脳移植を受けていて、長い昏睡から目覚めてました。
で、復活したものの、その脳の影響からか、性格が変わってる
得意の絵描きが出来なくなって、変わりに頭が良くなって、音に対して敏感になり、キレやすくなり・・・
周囲も、そして本人も戸惑いまくりです
その原因となるところ、観ている俺達でさえも簡単に理解できる「脳移植」が原因ってことで、無くなっている記憶をたぐってて、その真実を知る・・・という展開です
なかなか面白い設定なんですが、真実は分かりきっているものであるし、そこに行き着くまでのシーンのつなぎや、人物の変貌が唐突で、なんか盛り上がりが無いです
事実を突き止めた後の純一の行動も、一貫性が無い ま、これは、まだ純一の中に制御できない別人の存在がいるからなんでしょうが
ただ、映画の中でず~っと変わらないのは、恵の気持ちであり、願いってのは、ホント救いです
(やっぱ蒼井優は好きです)
そんな恵の想いに、100%応えてあげられないが故、ラストで純一はああいった行動に出るしかなかったんですよね・・
純一にとっても、恵にとっても、哀しいなぁ
ちゅうことで、東野圭吾原作作品、最近観ているかもで55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
何故、僕は病院のベッドにいるのか? 何が僕に起きたのだろうか?
退院後、恵は以前と変わらぬ優しい笑顔で純一に接してくれるが、純一自身、自分の中にコントロールできない何かかが生まれ、恵に対しても別の感情が生まれてくるのだった・・・
(公式サイトより)
純情な青年、純一(名前が「純」なのは←だから?)と恵の関係が、出会いから超ラブラブになるまでに、なんと10分かかりませんでした
ただ、何かの事件があったようで、純一は脳移植を受けていて、長い昏睡から目覚めてました。
で、復活したものの、その脳の影響からか、性格が変わってる
得意の絵描きが出来なくなって、変わりに頭が良くなって、音に対して敏感になり、キレやすくなり・・・
周囲も、そして本人も戸惑いまくりです
その原因となるところ、観ている俺達でさえも簡単に理解できる「脳移植」が原因ってことで、無くなっている記憶をたぐってて、その真実を知る・・・という展開です
なかなか面白い設定なんですが、真実は分かりきっているものであるし、そこに行き着くまでのシーンのつなぎや、人物の変貌が唐突で、なんか盛り上がりが無いです
事実を突き止めた後の純一の行動も、一貫性が無い ま、これは、まだ純一の中に制御できない別人の存在がいるからなんでしょうが
ただ、映画の中でず~っと変わらないのは、恵の気持ちであり、願いってのは、ホント救いです
(やっぱ蒼井優は好きです)
そんな恵の想いに、100%応えてあげられないが故、ラストで純一はああいった行動に出るしかなかったんですよね・・
純一にとっても、恵にとっても、哀しいなぁ
ちゅうことで、東野圭吾原作作品、最近観ているかもで55点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます