goo blog サービス終了のお知らせ 

花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

夢を追いかけて

2019年10月06日 | 
コンビニエンスストアでこんなパンを見つけました。
昨年甲子園で大活躍して有名になった農業高校と
コンビニがコラボして販売している商品です。
その根強い人気に驚きです。
まさに全国のブランド校という感じです。
さて名久井農業高校もかつては全国常連ブランドとして
有名だった競技があります。
それが高校駅伝。冬の京都を舞台に行われる伝統ある大会です。
名久井農業高校はかつて毎年のように出場していた時代があったのです。
さて先日、マラソンのMGCが行われ大盛り上がりしましたが
それを見るとどうしても思い出してしまうことがあります。
それが工藤一良選手。名久井農業高校出身で
高校時代は全国で花の一区をトップで走った逸材です。
しかし工藤選手は、福岡国際マラソンで好成績を挙げ
誰もがソウルオリンピックの日本代表に選出されるはずと思っていたのに
なぜか瀬古選手に代表の座を奪われてしまったという悲劇のランナーでもあります。
時代が過ぎ、このお話を知っている人も少なくなったと思いますが
NHKのスポーツストーリーに詳しく掲載されていますので
ぜひクリックしてご覧になってください。
10月になり、青森県代表の座をかけて競う高校駅伝県予選会がまた始まります。
今年は10月12日、東通村で開催されます。
もちろん名久井農業高校も出場予定。
どうぞ応援よろしくお願いします。
コメント

落ち着かない

2019年10月06日 | 学校
またまた飛行機雲です。
秋になり飛行機雲が見えやすくなったといいますが
このところずいぶん目につきます。
ハンターズの温室上空にできたこの空の飛行機雲をご覧ください。
いつもなら一直線にできるはずですが
大きく弧を描いているものがあります。
これはいったい何が飛んだのでしょうか。
今まで旅客機がこんな飛び方をしたのは見たことがありません。
ブルーインパルスではありませんが
近くに八戸や三沢の基地があるので自衛隊機かもしれません。
飛行機雲はきれいですが、このように何本も描かれると
消し忘れた黒板のようで何だか落ち着きません。
やはり秋は澄んだ青空が一番です。
コメント