こちらは2019年、今年の薬草栽培。
ハンターズの紅一点が担当しています。
薬草の名前はカノコソウといいます。
期待した水気耕栽培では思わぬ失敗をしてしまいましたが
難しいと思われていた通常の水耕栽培区が順調に育ち
まもなく収穫となりそうです。
勝因はクーラーとエアレーション。
ちょっとした工夫で猛暑を乗り越えられました。
おそらくカノコソウの水耕栽培は世界に例のないことだと思います。
カノコソウは日本では冷涼な北海道が産地です。
北海道の栽培マニュアルをみると
欠点として根の洗浄に手間がかかることが挙げられています。
漢方薬として利用されるのは根の部分。
したがってきれいに洗浄しなければ口に入れられないのだそうです。
ところが彼女が行なった水耕栽培ではそもそも土を使いません。
ちゃんと根が収穫できれば、かなりの労力が軽減されます。
果たして期待に応えてくれるのか楽しみです。
さて今まで環境班はいろいろな薬草栽培に挑戦してきましたが
いずれも担当者は女子メンバー。
面白いことに、その多くがイライラなど女性の更年期障害に効くという薬草です。
女性が担当するのはまったくの偶然で、深い意味などはありません。
もちろん彼女たちは更年期障害とは無縁。
したがって大人になった時に、
初めてこの研究の本当の意義がわかるかもしれません。
ハンターズの紅一点が担当しています。
薬草の名前はカノコソウといいます。
期待した水気耕栽培では思わぬ失敗をしてしまいましたが
難しいと思われていた通常の水耕栽培区が順調に育ち
まもなく収穫となりそうです。
勝因はクーラーとエアレーション。
ちょっとした工夫で猛暑を乗り越えられました。
おそらくカノコソウの水耕栽培は世界に例のないことだと思います。
カノコソウは日本では冷涼な北海道が産地です。
北海道の栽培マニュアルをみると
欠点として根の洗浄に手間がかかることが挙げられています。
漢方薬として利用されるのは根の部分。
したがってきれいに洗浄しなければ口に入れられないのだそうです。
ところが彼女が行なった水耕栽培ではそもそも土を使いません。
ちゃんと根が収穫できれば、かなりの労力が軽減されます。
果たして期待に応えてくれるのか楽しみです。
さて今まで環境班はいろいろな薬草栽培に挑戦してきましたが
いずれも担当者は女子メンバー。
面白いことに、その多くがイライラなど女性の更年期障害に効くという薬草です。
女性が担当するのはまったくの偶然で、深い意味などはありません。
もちろん彼女たちは更年期障害とは無縁。
したがって大人になった時に、
初めてこの研究の本当の意義がわかるかもしれません。