猛暑も終わりやっと秋になったと思っていたらまもなく11月。
秋は秋でも晩秋に近づいてきました。
秋は収穫の秋、食欲の秋などさまざまですが
ハンターズやバブルボーイズにとっては「コンクールの秋」。
夏休みまで取り組んできた研究成果が
さまざまなコンクールで評価される季節です。
このところいろいろな結果が入っており
お陰様で高評価を得ています。
するとなぜか不思議な現象が起きてきました。
なぜか2年生のハンターズは、せっかく入賞しても
学校行事等とことごとくバッティング。
そのため今までのところすべて大会事務局からの
参加のオファーに応えられずキャンセルが相次いでいるのです。
このまま行くとせっかく評価されているにもかかわらず
口頭発表の機会がないまま終わりそうな勢いです。
ところが3年生のバブルボーイズは強運の持ち主。
受験生ではありますが、うまくスケジュールをかわしながら
ほとんどの大会に参加できそうなのです。
本当は、これから頑張るハンターズこそ
いろいろな発表経験をさせてあげたいのにうまくいかないものです。
ラッキーなバブルボーイズとアンラッキーなハンターズ。
女神フローラのいたずらが続いています。
秋は秋でも晩秋に近づいてきました。
秋は収穫の秋、食欲の秋などさまざまですが
ハンターズやバブルボーイズにとっては「コンクールの秋」。
夏休みまで取り組んできた研究成果が
さまざまなコンクールで評価される季節です。
このところいろいろな結果が入っており
お陰様で高評価を得ています。
するとなぜか不思議な現象が起きてきました。
なぜか2年生のハンターズは、せっかく入賞しても
学校行事等とことごとくバッティング。
そのため今までのところすべて大会事務局からの
参加のオファーに応えられずキャンセルが相次いでいるのです。
このまま行くとせっかく評価されているにもかかわらず
口頭発表の機会がないまま終わりそうな勢いです。
ところが3年生のバブルボーイズは強運の持ち主。
受験生ではありますが、うまくスケジュールをかわしながら
ほとんどの大会に参加できそうなのです。
本当は、これから頑張るハンターズこそ
いろいろな発表経験をさせてあげたいのにうまくいかないものです。
ラッキーなバブルボーイズとアンラッキーなハンターズ。
女神フローラのいたずらが続いています。