2020年12月、環境研究班は開発途上国の持続的農業に貢献する
技術開発の継続活動が評価され、ジャパンSDGsアワードで第2位当たる
副本部長賞(内閣官房長官賞)を受賞しました。
そこでハンターズは外務省から総理官邸に招かれましたが
当時は今よりもコロナ感染者が多い時で、高校生が行くことができず
代理で学校長がいただいてきました。
これについては大会関係のホームページで紹介されていますのでご覧ください。
さて先日、主催者からSDGsマークのデータが2種類ハンターズの元に届きました。
日の丸に桜のこのマークは以前から使われていますが、これはSDGsバージョン。
使用するには事前に許可が必要ですが、今回は活動が認められたので
ホームページや学校の冊子に使っても良いとのお知らせでした。
学校のホームページに反映するには時間がかかるので
一足早く、まずはここでご紹介したというわけです。
幅広い植物研究に挑戦していた園芸科学科時代のフローラですが
環境システム科に移行してからは水質浄化、空気浄化など方向を環境研究に変えました。
手をつけてみると今まで知らなかったいろいろな問題があること、
その多くが農業に深く関連していることがわかり
農業高校の新しい活動分野になる手応えを感じています。
昔から環境活動に取り組み、成果をあげている先輩農業高校もいますが、まだ少数派。
ここ数年、マスコミはもちろん、農業クラブの全国版機関誌でも
フローラやハンターズの活動が紹介されるようになったので
今後仲間がどんどん増えてくると思われ楽しみです。
さて今日はフローラ、ハンターズに続く環境班第3世代が誕生します。
それと同時に新テーマが決まりますが、環境路線を継承するのは間違いないでしょう。
今度はどんな知らないことに出会えるか楽しみです。
なお先日、内閣府から連絡があり、ハンターズの取り組みが公開になったそうです。
英文ですが、ぜひクリックしてご覧ください。
技術開発の継続活動が評価され、ジャパンSDGsアワードで第2位当たる
副本部長賞(内閣官房長官賞)を受賞しました。
そこでハンターズは外務省から総理官邸に招かれましたが
当時は今よりもコロナ感染者が多い時で、高校生が行くことができず
代理で学校長がいただいてきました。
これについては大会関係のホームページで紹介されていますのでご覧ください。
さて先日、主催者からSDGsマークのデータが2種類ハンターズの元に届きました。
日の丸に桜のこのマークは以前から使われていますが、これはSDGsバージョン。
使用するには事前に許可が必要ですが、今回は活動が認められたので
ホームページや学校の冊子に使っても良いとのお知らせでした。
学校のホームページに反映するには時間がかかるので
一足早く、まずはここでご紹介したというわけです。
幅広い植物研究に挑戦していた園芸科学科時代のフローラですが
環境システム科に移行してからは水質浄化、空気浄化など方向を環境研究に変えました。
手をつけてみると今まで知らなかったいろいろな問題があること、
その多くが農業に深く関連していることがわかり
農業高校の新しい活動分野になる手応えを感じています。
昔から環境活動に取り組み、成果をあげている先輩農業高校もいますが、まだ少数派。
ここ数年、マスコミはもちろん、農業クラブの全国版機関誌でも
フローラやハンターズの活動が紹介されるようになったので
今後仲間がどんどん増えてくると思われ楽しみです。
さて今日はフローラ、ハンターズに続く環境班第3世代が誕生します。
それと同時に新テーマが決まりますが、環境路線を継承するのは間違いないでしょう。
今度はどんな知らないことに出会えるか楽しみです。
なお先日、内閣府から連絡があり、ハンターズの取り組みが公開になったそうです。
英文ですが、ぜひクリックしてご覧ください。