花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

何して過ごそう

2022年04月27日 | 研究
約半年ぶりの新幹線のチケットです。
実は明日、東京の明治記念館で開催される
第30回地球環境大賞の授賞式に参加することになったのです。
参加するのは校長先生とフローラハンターズ。全員で上京します。
そういえばこの前、明治記念館ってどんなところ?と聞かれました。
芝生のきれいなところとしか答えられませんでしたが
いいことを思い出しました。皆さんは「ファンタスティック・ビーストと
ダンブルドアの秘密」という映画をご存知ですか。
人気のハリーポッターシリーズの最新作です。
その興行PRのために主役のエディ・レッドメインさんの来日イベントが
今月行われましたが、その会場になったのが明治記念館。
きれいな芝生のうえでインタビューを受けていました。
このイベントは知っていたようで、
なんとなくすごいところだというのが伝わったようです。
その芝生の上にフローラハンターズも立ちます。
せっかくの機会なので、絶対に晴れて欲しいものです。
さてこれは帰りのチケットですが、16時20分に東京を出発すると
八戸には20時12分着と書かれています。
いつもなら3時間で着くのに、今回はなんと4時間。
先日の大きな地震の影響で一部徐行運転しているからです。
マニアが欲しがるような今だけの貴重な臨時ダイヤのチケットですが
辛い電車の長旅。彼らはいったい何をして過ごすのでしょうか。
コメント

2022年は室内栽培?

2022年04月27日 | 研究
自作の水耕栽培装置で高糖度水耕トマトにチャレンジするメンバー。
完成した装置を土肥実験室の窓際にずらっと並べました。
その数10鉢。ずいぶん作ったものです。
しかし彼らの本拠地は馴化温室。なぜそちらで作らないのでしょうか。
実は5月からの温室は晴れると高温になります。
強い光や高い気温でも大丈夫なトマトですが、
小さな葉液槽の自作装置ではすぐに水温が上昇してしまう可能性があります。
昨年、温室でミスト栽培に取り組んだメンバーは
この10倍もある大きな装置を使いましたが、この時は
装置をこれまた水を入れた畳1枚ぐらいある大きなトロ箱に浸けて
その水をクーラーで冷やすという水冷方式で水温の上昇を防ぎました。
しかし今回は装置自体が小さいので、気がついたら
お湯で栽培していたなんてことになりかねません。
そのため実験室で栽培することになりました。
エアポンプを使わないので、心配していた騒音はなし。
実験室で授業があっても迷惑にはならないようです。
それでも気温が上がるのが怖いので、シルバーシートで装置を覆いました。
まるで小型人工衛星の展覧会のようです。
液肥も投入されいよいよスイッチオン。無事にミストが発生されています。
でも慣らしが必要と考え、数日間はミストを常に発生させることにしました。
F1レースでいえばタイヤを温める蛇行運転中。
さあプレーヤーがスタートラインに立ちました。
まもなくゲーム開始を告げるフラッグが振られます。
コメント