これは3月下旬のフローラハンターズ三和土チーム。
オンラインの交流会が始まりました。
画面の向こうにいるのは沖縄の高校生たち。
石垣島の自然や沖縄の環境問題を紹介してくださいました。
またフローラハンターズからは赤土の流出問題に三和土が貢献できるのか
取り組んだ実験の結果などを報告させていただきました。
コロナさえ落ち着いていれば、メンバーみんなで
美ら海の石垣島に行けたかと思うとちょっと残念です。
お話では石垣島はパイナップルとサトウキビの産地。
さすがは南の国、青森では絶対にお目にかからない風景が広がっているようです。
そこでこちらも男子メンバーの提案でサプライズを用意しました。
それが机の上にある容器。なんと中には雪が入っています。
春になったとはいえ、日陰にはまだ雪がたくさん残っているので
それを画面越しですが紹介したというわけです。
もう25℃を超えている石垣の最高気温に対し、こちらはまだ10℃前後。
同じ日本でもこんなにも違うのだとあらためて感心していました。
お互いの紹介や報告が終わったらいよいよ三和土作りの実践。
果たして画面越しにうまくノウハウが伝わるのでしょうか?
オンラインの交流会が始まりました。
画面の向こうにいるのは沖縄の高校生たち。
石垣島の自然や沖縄の環境問題を紹介してくださいました。
またフローラハンターズからは赤土の流出問題に三和土が貢献できるのか
取り組んだ実験の結果などを報告させていただきました。
コロナさえ落ち着いていれば、メンバーみんなで
美ら海の石垣島に行けたかと思うとちょっと残念です。
お話では石垣島はパイナップルとサトウキビの産地。
さすがは南の国、青森では絶対にお目にかからない風景が広がっているようです。
そこでこちらも男子メンバーの提案でサプライズを用意しました。
それが机の上にある容器。なんと中には雪が入っています。
春になったとはいえ、日陰にはまだ雪がたくさん残っているので
それを画面越しですが紹介したというわけです。
もう25℃を超えている石垣の最高気温に対し、こちらはまだ10℃前後。
同じ日本でもこんなにも違うのだとあらためて感心していました。
お互いの紹介や報告が終わったらいよいよ三和土作りの実践。
果たして画面越しにうまくノウハウが伝わるのでしょうか?