東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

いしかわ動物園(10月2日)

2010年11月01日 23時51分30秒 | ドライブ
 またこの日がやって来るのであった、「小松基地航空祭」。今年はヨメも自分も土曜日には仕事が入っていなかったので早めに出かけて金沢市内でも観光を…と思っていたのだが、ヨメからは歴史構造物にはあまり興味が無いから他がいい、と言われる。金沢市内からはあまり遠くなく、ヨメが喜びそうな場所…あ、いしかわ動物園がある。
 動物園と提案するとすぐに食いついた。そんじゃま行きまひょ。

 朝の内に炊事洗濯掃除等を終わらせて出発。場所的には小松に近いから中央道-名神-北陸道のコースを。途中で一宮JC付近で渋滞と判明し東海北陸道経由で名神へ抜ける。
 北陸道に入れば交通量が減るかと思いきや、一向に減らない。それよりもどこかの部隊マークのシールやら無線のアンテナやらがついた石川県外の車が目に付く。こやつらも前日入りか?しかも今からならブルーインパルスの予行を見ることが出来る時間帯に到着できる。

 小松で高速を降りて加賀産業道路を目指す。途中、ジャスコに寄って久しぶりのマックで昼食。午後1時頃に動物園に到着したのだった。
 入場門までは階段と九十九のスロープがある。スロープを行くと…


トラが放し飼い? いえ、つくりものです


スロープを見ると足跡が。

 入場門にたどり着くまでにチンパンジー、シマウマ等の作り物とゾウとキリンの足跡と影があった。おもしろいな、これ。
 入場券を買って中へ入る。人は多くも無く少なくも無くちょうどいい感じ。これまたタイミングよく動物たちの食事時間とも重なり、いろいろな動物たちの食事シーンが見ることが出来た。


トレーナーのお姉さんの合図で芸をするアシカ


魚の切り身をもらい、この後プールへダイビング


足を上げていっちに、いっちに

 アシカ、アザラシの海の次はサルの仲間へ。こちらはシロテナガザルの家族のお食事風景。お父さん、お母さんと長男、次男の家族。


オス、メス体毛の色は関係ないそうで。色は生まれつきでかわらないとのこと。


飼育員からショウリョウバッタを受け取る次男。


 次はイヌワシ。石川県の鳥にもなっている。大学のキャラクターにもなってるな。明日行く小松基地第306飛行隊はゴールデンイーグルスとも呼ばれる。


りりしい顔つき。かっこいいね。


 そのとなりはまったり空間。小動物プロムナードへ。


レッサーパンダのこのゆるさ。やる気ねぇ~

 
 その向かいは気が引き締まる。トラやライオンの場所。


ガラス越しに遠くにいるのを見る。あくびしてるよ


回り込むとマジックミラー越しに見ることができる。


このまま小さくしたら「近所の猫」だね。

 「郷土の水辺」でも食事シーンを見ることができた。そして折り返し地点、ふれあい広場に到達。このときすでに15時半。


ヨメは飼育員からオカメインコを乗せてもらう


プレーリードッグはもう人馴れしているせいか、上から見ていても警戒する気配なし。


 ちょっと急ぎ足でここからは進む。「バードストリート」でもちょうど食事時間でフクロウや隼たちに餌を与えているところだった。ゾウはすでにおりの中に入ってしまっており自由に活動しているところは見れず。やっぱり朝からこなければだめかな。

 閉演案内を聞きながら動物園を後にして、今日の宿であるいつもの東横イン金沢駅東口店に向かう。荷物を置いてからすぐにまた出発。着替えとタオルは持って出たのだった。
 夕飯はここに来たならチャンカレだろう。年に一度、ここ本店で食べてるかな。


ダブルジャンボで。もちろんマヨネーズがけ。


今年もモンドセレクション取ったのね・・・。


 お腹いっぱいで店を出る。ダブルジャンボデラックスにしようかと思ったがやめておいてよかった。明日のことを考えると馬鹿食いすると危険だからな。
 ホテル出るときはチャンカレ近くの銭湯(三馬温泉とか)にでも行こうかと思ったけど、どうせなら本当の温泉に行こうと考えなおし、松任CCZへ向かう。
 小松にアプローチする民間機を見ながら目的地に到着。思ったより人も多く賑わっていた。自分はここの泉質が合うか非常に心配だった。なんせ海のそばの温泉だから海水成分も結構ある。それでまあ結果はやっぱり滲みました。はじめのうちはいいんだけどじわじわと傷口から入ってくる感じがあった。でも久しぶりの温泉。気持ちよかった。 


風呂上りのフルーツ牛乳


 カツ力も入れたし、温泉でリフレッシュもできた。さて、明日に備えて早く寝るぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする