今年は式年遷宮の年ということもあり大賑わいの伊勢神宮。
毎年2月過ぎにお参りに行くのだが、今年は遷宮祭終了後の10月に行こうと2月頃から計画。
しかし、娘がいることと交通事情も考えて泊りで行くことにした。
普段、伊勢までなら日帰りなのだが、近年亀山JCや四日市付近で混雑して疲労困憊になってしまうこともあったからだ。
そんなわけで、東横イン松阪駅前を半年前に予約。この日は何がなんでも休むと決めて仕事を進めてきた。
そして迎えた10月19日、出発の日。
何の因果か、この日は緊急消防援助隊中部ブロックの訓練日。
天気が悪いからどうかと思っていたが、レシーバーからは的確な指示が飛んでいた。
それを恨めしく思いながら床屋等に行き午前中が過ぎる。
昼食後に家を出発。
今日は長距離の移動ということもありムラーノでお出かけ。
オペレーションスムースで伊勢道に入る。
途中、休憩で安濃SAへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/f40585f8e2ebe17f957b7436a4739bac.jpg)
安濃SAといえばここ。昨年訓練で使ったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/1afbae6274f8b3a257f8cb2e31109b2f.jpg)
ここまでずっと寝ていた娘。チャイルドシートから下ろしてちょっと気晴らし。
松阪で降りて駅へ向かう。これが結構遠いが、市内はあまり混雑しておらず予定より早く到着できた。
チェックインして部屋へ。両親に、と思って予約した部屋は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e4/a6fd7c1d074460e064e47321a72b6f7b.jpg)
おお、見事なステーションビュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/3be5d5f22853ef823e0553ce6412fca1.jpg)
走る列車に釘付けの娘。
すると両親からこの部屋はうちらが使えという。
娘のことを考えると通常の部屋は声が響き迷惑をかける可能性が高い。
非常に申し訳ないと思いつつ使わせてもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/0c495b23f68ff1c850242c81822bfab6.jpg)
近鉄の新型特急50000系「しまかぜ」 あかん、もう暗い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/1709ff6c78a4fb9f9f831ff9093acc04.jpg)
キハ48-5817 これもそろそろかな。
時間はもうすぐ18時。それでは今日の夕食へ…
以前、松坂に来た時に行った「西洋肉料理 岡」へ。
お店に入るとすぐに娘の席を用意してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/4f45d02d52b174fb5cb146798aee3ac7.jpg)
大人の食事の前に娘の夕飯。こちらが持ち込んだベビーフード。後からメニューに載っていたことを知って後悔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f2/31cda63aeb0bf715886e8cb8a1eb217f.jpg)
まずはスープ。味が優しいので娘も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/c30f051a0e7825c9ff927e364f392b9f.jpg)
そしてハンバーグセットと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/754e829e4aa414c71e367936bcb8887f.jpg)
タンシチューのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a6/361d4b8a3da6d16860798712930baee1.jpg)
極め付けに松坂牛テンダーロインステーキの200gを注文。皆で切り分けて食べたけど最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/5aba45ec333c25baf5587fa0826377d9.jpg)
最後にアイスクリーム。
前回と同じ内容になってしまった。
本当はコースにしようと考えていたけど、娘が待ってられないかも…というお店側のアドバイスもあり単品注文にした。
アドバイス通り、これらを食べ終わるくらいが限界だったようで車に戻ったらぐずった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/f46e2ecab520c361520a06b400590c6f.jpg)
今回の松坂牛の証明書。ごちそうさまでした。
そしてまたもや前回と同じ様に近くの業務用スーパーで色々買ってホテルに戻る。
大人は風呂に入り、娘を寝かしつけてから再び1部屋に集合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/c68e9cc7e431ff4630b44884c7c83d56.jpg)
娘を起こさないように電気を暗くしてひそひそと。ヨメはお茶で参戦。
ビールやマッコリで酔いが回り22時頃にお開き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/c6cc8c3c2f6f0756ca267ff1f4e5c406.jpg)
夜景も綺麗だね。
さて、明日はお伊勢さん。どれくらい混むか心配しているところに蒼い鳩さんから連絡が。
明日(20日)、明野基地祭? 全然知らんかった!!!
通り道だけど…さあ、どうする?
毎年2月過ぎにお参りに行くのだが、今年は遷宮祭終了後の10月に行こうと2月頃から計画。
しかし、娘がいることと交通事情も考えて泊りで行くことにした。
普段、伊勢までなら日帰りなのだが、近年亀山JCや四日市付近で混雑して疲労困憊になってしまうこともあったからだ。
そんなわけで、東横イン松阪駅前を半年前に予約。この日は何がなんでも休むと決めて仕事を進めてきた。
そして迎えた10月19日、出発の日。
何の因果か、この日は緊急消防援助隊中部ブロックの訓練日。
天気が悪いからどうかと思っていたが、レシーバーからは的確な指示が飛んでいた。
それを恨めしく思いながら床屋等に行き午前中が過ぎる。
昼食後に家を出発。
今日は長距離の移動ということもありムラーノでお出かけ。
オペレーションスムースで伊勢道に入る。
途中、休憩で安濃SAへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e5/f40585f8e2ebe17f957b7436a4739bac.jpg)
安濃SAといえばここ。昨年訓練で使ったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/1afbae6274f8b3a257f8cb2e31109b2f.jpg)
ここまでずっと寝ていた娘。チャイルドシートから下ろしてちょっと気晴らし。
松阪で降りて駅へ向かう。これが結構遠いが、市内はあまり混雑しておらず予定より早く到着できた。
チェックインして部屋へ。両親に、と思って予約した部屋は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e4/a6fd7c1d074460e064e47321a72b6f7b.jpg)
おお、見事なステーションビュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/3be5d5f22853ef823e0553ce6412fca1.jpg)
走る列車に釘付けの娘。
すると両親からこの部屋はうちらが使えという。
娘のことを考えると通常の部屋は声が響き迷惑をかける可能性が高い。
非常に申し訳ないと思いつつ使わせてもらうことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/0c495b23f68ff1c850242c81822bfab6.jpg)
近鉄の新型特急50000系「しまかぜ」 あかん、もう暗い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ae/1709ff6c78a4fb9f9f831ff9093acc04.jpg)
キハ48-5817 これもそろそろかな。
時間はもうすぐ18時。それでは今日の夕食へ…
以前、松坂に来た時に行った「西洋肉料理 岡」へ。
お店に入るとすぐに娘の席を用意してくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d2/4f45d02d52b174fb5cb146798aee3ac7.jpg)
大人の食事の前に娘の夕飯。こちらが持ち込んだベビーフード。後からメニューに載っていたことを知って後悔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f2/31cda63aeb0bf715886e8cb8a1eb217f.jpg)
まずはスープ。味が優しいので娘も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d1/c30f051a0e7825c9ff927e364f392b9f.jpg)
そしてハンバーグセットと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/62/754e829e4aa414c71e367936bcb8887f.jpg)
タンシチューのセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a6/361d4b8a3da6d16860798712930baee1.jpg)
極め付けに松坂牛テンダーロインステーキの200gを注文。皆で切り分けて食べたけど最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b2/5aba45ec333c25baf5587fa0826377d9.jpg)
最後にアイスクリーム。
前回と同じ内容になってしまった。
本当はコースにしようと考えていたけど、娘が待ってられないかも…というお店側のアドバイスもあり単品注文にした。
アドバイス通り、これらを食べ終わるくらいが限界だったようで車に戻ったらぐずった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/f46e2ecab520c361520a06b400590c6f.jpg)
今回の松坂牛の証明書。ごちそうさまでした。
そしてまたもや前回と同じ様に近くの業務用スーパーで色々買ってホテルに戻る。
大人は風呂に入り、娘を寝かしつけてから再び1部屋に集合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/c68e9cc7e431ff4630b44884c7c83d56.jpg)
娘を起こさないように電気を暗くしてひそひそと。ヨメはお茶で参戦。
ビールやマッコリで酔いが回り22時頃にお開き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/45/c6cc8c3c2f6f0756ca267ff1f4e5c406.jpg)
夜景も綺麗だね。
さて、明日はお伊勢さん。どれくらい混むか心配しているところに蒼い鳩さんから連絡が。
明日(20日)、明野基地祭? 全然知らんかった!!!
通り道だけど…さあ、どうする?